日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【第一国立銀行】とは何か?いつ?誰が?場所はどこ?なぜ現在のみずほ銀行に?

渋沢栄一が大きく関わった日本最古の銀行:第一国立銀行。いつどこで設立されたのか?誰が関与していたのか?今はどうなっているのか?を学んでいきます。

【ハロウィン】とは?起源や仮装の理由を英語で説明すると?

ハロウィンの起源や仮装の理由について英英辞典と英語百科事典と英語動画で学んでいきます。

渋谷の【スクランブル交差点】は英語で何と?見どころと一緒に学びます。

外国人に最も有名な観光名所!?渋谷駅前のスクランブル交差点scramble crossingについて学んでいきます。

【死闘・激闘】は英語で何と?嘉納治五郎と講道館と一緒に学びます。

「嘉納治五郎」の銅像のある「講道館」。どうしてもあの「死闘」を思い出してしまいます。今日はこの3つを取り上げます。

【期日前投票】は英語で何と?在外投票や不在者投票は?その内容も学びます。

選挙当日に投票所に行けなくても投票可能な仕組みがあります。今回はこの仕組みを3つ学んでいきます。

テレビ【東大生500人が選ぶ勉強になる東京の名所ベスト25】のトップ10を復習

テレビ朝日の『林修の今でしょ!講座』でやっていた勉強になる東京の名所25。東京の名所を復習していきます。

【レアジョブの講師の選び方】日本に来たことのある講師を選ぶ方法!

旅行で、仕事で、学校で日本に来たことのある講師がたくさんいるオンライン英会話(レアジョブ)。そんな講師の選び方を紹介します。

【山手線内回り・外回り】は英語で何と?全30駅と各駅周辺の名所も学んでいきます。

東京駅から神田方面が山手線内回りinner loop of the Yamanote Line、有楽町方面が山手線外回りouter loop of the Yamanote Lineです。内回りの順番に各駅と周辺の名所を学んでいきます。

青森(八戸)の郷土料理【せんべい汁】とは?英語で何と?どこで食べれる?

八戸せんべい汁Hachinohe Cracker Soupとしても有名です。どんな料理なのか、どこで食べられるのかを学んでいきます。

【富岡製糸場】とは?英語で何と?蚕(かいこ)は?繭(まゆ)は?生糸は?

2014年に世界文化遺産に登録された富岡製糸場Tomioka Silk Mill。製糸場に欠かせない蚕や繭の英語表現も学んでいきます。

【自由民主党(自民党)】は英語で何と?略称は?立憲民主党は?日本共産党は?

自民党LDP: Liberal Democratic Partyなど主要な政党の英語表現について学んでいきます。

【日本在住外国人YouTuber】のチャネル10選!英語で日本が学べます!

日本在住外国人You Tuberのユーチューブ動画は英語で日本のことを学べる最高の教材!このブログでもよく使っているYouTubeチャネルを紹介します。

【小選挙区と比例代表】とは?英語で何と?連立与党や野党など関連用語も学びます。

小選挙区single-seat districtsと比例代表proportional representationなど選挙関連用語を学んでいきます。

【料理の英語】火を使う・熱する・温めるなど調理に関する動詞を学びます!

今回取り上げるのは以下の8つです。①bake(焼く)、②boil(茹でる)、③deep-fry(揚げる)、④fry(炒める)、⑤grill(焼く)、⑥roast(焼く)、⑦simmer(ぐつぐつ煮る)、⑧steam(蒸す)

【血洗島】には何がある?どこにある?行き方は?所要時間は?英語と一緒に学びます。

渋沢栄一の生誕地、埼玉県深谷市の血洗島(ちあらいじま)。場所やアクセス方法について英語表現と一緒に学びます。

【岩倉使節団】とは?英語で何と?メンバーは?ルートは?

1971年(明治4年)12月に日本を出発した岩倉使節団。代表的な5人のメンバーは誰だったか、どういったルートだったのかを中心に学んでいきます。

【秋に何度も聴きたい3曲】歌のことと福岡県と長崎県と山形県も学びます!

『楓』『秋桜』『Hello, Again~昔からある場所~』毎年この季節によく聞く曲。今回は各曲の好きなところに加えて関係する県についても学んでいきます。

テレビ「新 鉄道・絶景の旅」を見て楽しめる日本各地の3つのこと!

BS朝日毎週木曜夜20時の「新 鉄道・絶景の旅」。自宅にいながら日本各地の車窓と温泉と料理が楽しめます。

テレビ「英雄たちの選択」で歴史を楽しく学べます!司会とナレーターも理由の一つ。

NHKBSプレミアム毎週水曜夜20時の「英雄たちの選択」。この番組の特徴を3つ紹介していきます。

中山裕木子「シンプルな英語」(講談社現代新書)読みました!学んだ3つを紹介。

この本を読んで学んだ3つのこと:「英語はブロックの組み立て」「英語はなんでも主語になれる」「日本語には、I(私)が隠れている」を紹介します。

【スポーツの日】とは?英語で何と?体育の日からいつ?なぜ?変わったのか。

10月第2月曜日は「スポーツの日Sports Day」。スポーツの日とは何なのか?体育の日からいつ?なぜ?変わったのかも学んできます。

【廃藩置県】とは?【版籍奉還】との違いとは?英語説明も学びます。

1971年(明治4年)に行われた廃藩置県とそれに関連する版籍奉還について、英語説明と一緒に学んでいきます。

MLB公式動画で振り返る【2つのMVP】を獲得したイチローさん

2001年のメジャーリーグでシーズンMVPを獲得したイチローさん。さらにあのゲームでも!英語動画でイチローさんの活躍を振り返っていきます。

震度とマグニチュードの違いは?運転見合わせは?【地震】関連の英語を学んでいきます。

地震に関する基本的な用語、交通への影響、地震で起こること、などを英語表現と一緒に学んでいきます。

【伊香保温泉】で学ぶ武田勝頼・ベルツ博士・与謝野晶子・いしだんくん

伊香保温泉に関わる4人?の有名人を学んでいきます。戦国時代から現代まで!

【ノーベル賞】とは?英語で何と?6つの種類・部門は?

毎年10月頃(2021年度は10月4日から11日)に発表されるノーベル賞Nobel Prizeについて学んでいきます。

【解散する】は英語で何と?dissolveとresolveとsolveの違いも学びます

解散するはdissolveです。この機会に綴りが似ているresolveとsolveとの違いも合わせて覚えます。

【各大臣】は英語で何と?ニュースでよく登場するベスト12を学びます。

岸田内閣の発足に合わせて財務大臣・外務大臣・防衛大臣など主要な大臣の英語表現について学んでいきます。

【渋沢栄一記念財団】のウェブサイトで幕末・維新・明治・大正・昭和初期を学ぶ

大河ドラマ『青天を衝け』の主人公渋沢栄一。「渋沢栄一記念財団」のウェブサイトでは渋沢栄一の人生に合わせて歴史を学ぶことができます。

【団子】は英語で何と?高尾山名物の【三福だんご】と一緒に学びます。

秋だけではなく観光名所に欠かせないお団子!この団子を説明するのに必要な英語を学んでいきます。