日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【雪景色】は英語で何と?【銀山温泉】の見どころと一緒に学びます。

大正ロマン、千と千尋の神隠しのモデルと噂といった言葉でも有名。雪景色snowy landscapeが美しい銀山温泉を学んでいきます。

【征夷大将軍】は英語で何と?【源頼朝】ゆかりの地と一緒に学びます。

鎌倉幕府初代将軍Shogunの源頼朝。将軍の英語での説明や伊豆・富士宮・鎌倉などゆかりの地も一緒に学んでいきます。

【BBQ】は英語で何と?【舎人公園】の見どころと一緒に学びます。

BBQ(バーベキュー)も出来る都立公園。メタセコイアの紅葉も綺麗な舎人公園(とねりこうえん)を取り上げます。

【安産祈願】は英語で何と?【鬼子母神】の見どころと一緒に学びます。

安産祈願や子育祈願で有名な東京都豊島区にある鬼子母神(きしもじん)。見どころなどを学んでいきます。

【樹齢】は英語で何と?【光が丘公園】の歴史と一緒に学びます。

樹齢100年超のイチョウが40本。銀杏並木でも有名な光が丘公園について学びます。

【尼将軍】は英語で何と?【北条政子】ゆかりの地と一緒に学びます。

尼将軍Nun Shogunとして有名な北条政子。伊豆や鎌倉の北条政子ゆかりの地と一緒に学んでいきます。

【ハンバーガー】関連の英語を東京の人気店と一緒に学びます。

バンズ、パティ、グルメバーガー、フライドポテトなどのハンバーガー関連英語と一緒に東京の人気ハンバーガー店を学んでいきます。

長野の郷土料理【おやき】とは?具材は?英語で何と?

長野の郷土料理と言えば、おやきoyaki dumplingに信州そば。今回は、おやきの具材や英語表現について学んでいきます。

【御開帳】は英語で何と?【善光寺】の歴史と見どころも学びます。

7年に1度の御開帳で有名な善光寺。御開帳の英語表現と一緒に善光寺の名前の由来や国宝などの見どころを学んでいきます。

【地球の歩き方 日本】で日本の47都道府県を学ぶ!?

辞書のような分厚さの「地球の歩き方 日本」。出版している会社が学研ということもあってもはや学習書。全国通訳案内士の試験対策本としても役立ちます。

【鎌倉幕府】は英語で何と?【鶴岡八幡宮】と一緒に学びます。

鎌倉幕府Kamakura Shogunateの中心地であった鶴岡八幡宮の概要と見どころを学んでいきます。

【執権】は英語で何と?【北条時政】に関する名所も学びます。

鎌倉幕府初代執権regent for shogunの北条時政。執権に関する英語の他、北条時政関連の名所も学んでいきます。

【石段】は英語で何と?【久能山東照宮】の見どころと一緒に学びます。

1159段の石の階段(石段)stone stepsで有名。徳川家康公を祀る静岡県の久能山東照宮について学んでいきます。

【三保の松原】とは?英語で何と?見どころも一緒に学びます。

世界遺産で新日本三景で三大松原の三保の松原(三保松原)Miho Pine Grove。関連英語や見どころについても学んでいきます。

外国人向け日本観光サイトと動画で英語を学びます!

japan-guide.comはスイス出身ステファン・シャウエッカーさんが設立した外国人向け訪日情報サイト。全国通訳案内士の口述試験に役立つ動画も満載です。

【水上バス】は英語で何と?浅草までの【隅田川の橋】も学びます。

ウォーターズ竹芝から浅草までの水上バスwater busで隅田川の有名な橋を学んでいきます。

【川下り】は英語で何と?ライン下りの由来は?名所と一緒に学びます。

夏のアクティビティの一つ川下りriver boat tour。関連英語やライン下りの由来、鬼怒川・長瀞・保津川などの名所も学んでいきます。

【奥入瀬渓流】とは?渓流に関する英語や見どころも学びます。

夏の名所でもある奥入瀬渓流Oirase Stream。関連する英語と滝などの見どころも学んでいきます。

通訳ガイド(全国通訳案内士)の試験問題で学ぶ日本の「祭り」

全国通訳案内士筆記試験の地理の過去問(2015~)に登場した日本の「祭り」を学びます。都道府県別に記載してみました。

【かき氷】は英語で何と?歴史と東京の名店も一緒に学びます。

夏と言えばかき氷shaved ice。かき氷に関連する英語やその歴史、東京の名所も一緒に学んでいきます。

【ひまわり】は英語で何と?東京や各地の名所と一緒に学びます。

夏の花と言えば向日葵(ひまわり)sunflower。ひまわり畑など関連英語や綺麗なひまわりが見られる名所を学んでいきます。

【焼きそば】は英語で何と?【日本三大焼きそば】はどこにある?

三大焼きそばfried noodlesと称される「富士宮焼きそば(静岡県)」「横手焼きそば(秋田県)」「太田焼きそば(群馬県)」を取り上げます。

【絶景】は英語で何と?【伊豆パノラマパーク】の見どころと一緒に学びます。

富士山と駿河湾の絶景spectacular viewが楽しめる静岡県伊豆の国市にある「伊豆パノラマパーク」を紹介します。

東京を学ぶのにお薦め:伊藤賀一「東京23区大全」(SB新書)

23区だけでなく多摩・島しょ地域39市町村の歴史と地理も学べます。今日はこの本の良い点3つを紹介します。

【世界文化遺産】は英語で何と?【富士山本宮浅間大社】と学びます。

富士山は世界文化遺産World Cultural Heritage Site。25ある構成資産の一つ「富士山本宮浅間大社」について学んでいきます。

【霊園・お墓】は英語で何と?青山霊園の見どころと一緒に学びます。

偉人のお墓graveがたくさんある青山霊園Aoyama Cemetery。お墓に関する英語や見どころも一緒に学んでいきます。

【杭州】の読みかたは?【旧芝離宮恩賜庭園】と一緒に学びます。

中国の杭州Hangzhouにある西湖を模した池などがある旧芝離宮恩賜庭園について学んでいきます。

【別荘・別邸】の英語は?【殿ヶ谷戸庭園】の見どころと一緒に学びます。

三菱財閥岩崎家の別邸villa/second houseとしても使われていた殿ヶ谷戸庭園(とのがやとていえん)について学んでいきます。

【財閥】は英語で何と?【旧岩崎邸庭園】の見どころと一緒に学びます。

三菱財閥Mitsubishi conglomerateの創業家である岩崎家の邸宅庭園で、重要文化財にもなっている旧岩崎邸庭園について学んでいきます。

【亀・スッポン】は英語で何と?【清澄庭園】と一緒に学びます。

亀turtleがたくさんいてびっくりします。都立庭園9つのうちの一つ清澄庭園。その歴史と見どころも学んでいきます。