日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

歴史上の人物など

【薩長同盟】と2回の長州征討との関係とは?坂本龍馬など主な関係者は?

1866年に結ばれた薩長同盟とその前後にあった長州征討。西郷隆盛、桂小五郎、坂本龍馬、勝海舟、徳川家茂、孝明天皇、徳川慶喜といった主要人物の関係について学んでいきます。

桜井俊彰「長州ファイブ-サムライたちの倫敦」(集英社新書)読みました!

伊藤博文・井上馨・井上勝・山尾庸三・遠藤謹介の海外渡航経験やその後の人生について学べます。アーネストサトウも!

安藤優一郎「渋沢栄一と勝海舟」(朝日新聞出版)読みました!

この本を読んで学んだ3つのこと:渋沢栄一と徳川慶喜の関係、渋沢栄一と歴史上の人物の関係、勝海舟がなぜ新政府で要職を長く務めなかったのか?を紹介します。

有名なキリシタン大名「大友宗麟・有馬晴信・大村純忠」とは?

それぞれ九州の大名だった3人のキリシタン大名について、それぞれが治めていた地域と合わせて学んでいきます。

渋沢栄一(守屋淳 訳)「現代語訳 論語と算盤」(ちくま新書)読みました!

「現代語訳 論語と算盤」の内容、孔子と論語、そして、渋沢栄一の語る徳川家康について、学んでいきます。

日本に住んだ最初の英国人【ウィリアム・アダムス(三浦按針)】とは?

幕臣・旗本・外交ブレーンとして徳川家康に仕えたイギリス人ウィリアム・アダムス。何者なのか?なぜ日本に来たのか?日本で何をしたのか?を学んでいきます。

【土方歳三】とは?高幡不動尊と池田屋と五稜郭の写真から学びます。

渋沢栄一とも接点のあった土方歳三。関係の深い3つの名所:高幡不動尊(東京都日野市)、池田屋(京都市)、五稜郭(函館市)から土方歳三について学んでいきます。

【ルイス・フロイス】とは?代表作『日本史』とは?その他の著作は?

織田信長や豊臣秀吉とも面談していたルイス・フロイスとはどんな人物なのか?彼の代表作『日本史』や『ヨーロッパ文化と日本文化』と一緒に学んでいきます。

【徳川慶喜】のお墓はどこ?二条城・寛永寺・谷中霊園との関係は?

江戸幕府15代将軍の徳川慶喜。訪れたことのある「二条城」「寛永寺」「谷中霊園(慶喜公墓所)」を通じて関連する歴史を学んでいきます。

【富嶽三十六景】は英語で何と?【葛飾北斎】と墨田と小布施との関係は!?

富嶽三十六景Thirty-six Views of Mt. Fujiの中の代表作である神奈川沖浪裏The Great Waveと凱風快晴Red Fujiのほか、出身地の墨田区や一時期を過ごした長野県小布施での暮らしなど、葛飾北斎について学んでいきます。

【まとめ】日本の歴史上の人物と関連名所(銅像・建築物・墓所など)

街歩きの中で遭遇する銅像や記念碑を見て、これは誰?誰の記念碑?と思うことがよくあります。ここでは、そんな歴史上の人物などを紹介していきます。