HPによれば約650本60品種の梅の木がある「羽根木(はねぎ)公園」。公園内にある梅林の概要、毎年開催される梅まつりについても学んでいきます。
1.きっかけ・情報源
2月と言えば「梅」。
梅の名所を探す中で、最初に訪れたのがこの「羽根木公園」でした。
今日は、羽根木公園と梅まつりの英語表現について学んでいきます。
今日の写真と地図
↓「羽根木公園」(東京都世田谷区)の梅の花。たしかにこのつぼみは円い感じです⇒参考英語動画参照。
↓東京の梅の名所はこちらから。
insearchofjapan.hatenablog.com
2.学んだこと
①羽根木公園とは?
羽根木公園は世田谷区立の公園です。
「広場」「野球場やテニスコートといったスポーツ施設」「図書館」「児童遊園」の他、「梅林」があります。
ウィキペディアの記載では、公園の広さは79,650.71㎡(約8万㎡)。以前調べた東京ドームは4.6万㎡。東京ドーム2つ分より少し小さい感じでしょうか。もう少し広いような気もします・・・。
↓新宿駅からだと、京王井の頭線「東松原」駅(京王線「明大前」乗り換え)、小田急線「梅ヶ丘」駅が最寄駅。梅林は「梅ヶ丘」駅側が近いです。上から梅林全体を見下ろせるのは「東松原」駅側から。距離はあります。
↓東京ドームの大きさを調べた記事
insearchofjapan.hatenablog.com
②羽根木公園は梅の名所?
羽根木公園には梅林があり、公園内には約650本60品種の梅の木があるそうです!
そういえば、各梅の木に品種の名前を記載したプレートがあってとても分かりやすかった記憶があります。全く名前は覚えれていないのですが・・・。
関東三大天神の「湯島天神」「谷保天満宮」「亀戸天神社」の梅の木は300~350本程度。
湯島天神:約300本(湯島天神梅まつり概要)
谷保天満宮:約350本(季節の見ごろ情報 | 交通安全発祥と学業の神 谷保天満宮)
亀戸天神社:300本超(四季ギャラリー|亀戸天神社|公式ホームページ)
羽根木公園の梅の木の多さが分かります。
ちなみに、三大名園の「偕楽園」(茨城県水戸市)は約3000本100品種!さすがに多いです。
偕楽園 ~梅の芳香と歴史の景勝地~ (茨城県水戸市) | 観光いばらき
③「せたがや梅まつり」とは?梅まつりは英語で何と?
毎年2月~3月にかけては、羽根木公園で「せたがや梅まつり」が開催されます。
梅まつりは、梅の花を見るまつりですから、plum blossom festivalです。
せたがや梅まつりは、模擬店や梅に関連した商品販売も行われています。
でも、今年は残念ながら中止だそうです。
2022年も中止・・・。
2023年からは再開しています。
せたがや梅まつりの梅はプレートがあるのが良いところ。
たくさんある梅の種類を学べます。
白加賀
未開紅
八重野梅
道知辺
大盃
くれはしだれ
↓やはり、花より団子!?模擬店はどれも美味しそうでした!!
↓以前行ったときの「せたがや梅まつり」会場案内図。「東松原」駅側入口にて。
3.コメントと参考英語動画
梅に60品種も100品種もあるというのにびっくり。
代表的な梅の種類については少し学んでいこうと思います。
↓外国の方が桜と梅の違いについて説明している動画。短い動画ですが、花に関する英語が満載です。0:20~cherry blossom桜の花、plum blossom梅の花、1:00~petal花びら、blooming season開花時期、2:00~budつぼみ・芽、round円形の、oval楕円形の、2:37~scent香り。
↑↓本当に300種類もあるようですね!?
ランキング参加してます↓
4.ブログ内リンク(トップページ含む)