日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【夏の高校野球】を英語で説明すると?歴史や人気の理由など。

国民的行事の夏の高校野球summer high school baseball tournament。その歴史人気の理由トーナメント形式を英語で説明することを考えながら学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

今日(2021年8月29日)は高校野球の決勝戦

 

奈良の智弁学園智辯学園高等学校)と和歌山の智弁和歌山智辯学園和歌山高等学校)の対決。

 

そうです。智弁対決、兄弟校対決、同じ学園校同士の対決。

 

応援している巨人の岡本和真選手が智弁学園出身ということもあり、色々と調べてみました。

 

・両校の高嶋名誉監督は、甲子園で最も勝利数の多い監督であること。

・最初は智弁学園の監督を務めその後はずっと智弁和歌山の監督を務めていたこと

智弁和歌山にいるお孫さんが今回大会に出場していること

・しかもホームランも打っていること!

・さらに両校のユニフォームが瓜二つなこと

・両校共通の応援歌ジョックロックが相当有名であること

などなど気になるネタが満載でした。

 

今日の試合を見る前に、夏の高校野球について歴史人気の理由を学ぶことにします。外国の方に英語で説明するとしたら・・・と考えて調べてみました。

 

トーナメントの英語表現はこちらからも。大谷翔平選手に村上宗孝選手、岡本和真選手など、元高校球児もたくさん活躍していましたね。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

今日の写真と地図

 

隅田川水上バスから見た「朝日新聞社東京本社ビル」(東京都中央区)。中央のビル。前の空地は築地場内市場があった場所。夏の高校野球朝日新聞社日本高等学校野球連盟の主催です。ちなみに春の大会は毎日新聞社日本高等学校野球連盟が主催。

f:id:magoiku:20210829111101j:plain

TOP | 朝日新聞社の会社案内

公益財団法人日本高等学校野球連盟

 

↓全国大会の試合が開催される「甲子園球場阪神甲子園球場」(兵庫県西宮市)の位置。神戸と大阪の中間です。プロ野球阪神タイガースの本拠地です。 

阪神甲子園球場

 

隅田川水上バスについてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

高校野球の歴史を英語で説明すると?

 

1915年の夏に朝日新聞社の主催で初の全国大会が開催されました。

 

英語語順で英語的に外国の方に分かるように考えると・・・

 

「夏に。1915年の。最初の全国の高校による野球大会(現在の全国高等学校野球選手権大会)が。開催されました。主催で。大手新聞社の。In the summer of 1915 the first National High School Baseball Championship was held by a major newspaper company.」

 

なお、当時は高等学校ではなく中等学校でした。

 

日本のことを説明するのに役立つ英単語一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話(レアジョブ)。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

 ↓コトバンク高校野球とは。

kotobank.jp

 

コトバンク全国高等学校野球選手権大会とは。

kotobank.jp

 

高校野球が人気の理由を英語で説明すると?

 

大会期間中毎日、新聞やテレビで報道されるので、多くの人が関心を持つこと。

 

また、人気のプロ野球選手になるようなスター選手も多く生まれること。

 

それゆえ、多くの子供も甲子園を夢見る。

 

といったことでしょうか。

 

松井秀喜さんの5打席連続敬遠があったのは1992年大会。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

英語語順で英語的に外国の方に分かるように考えると・・・

 

「毎日。大会期間中。ほぼすべての新聞社やテレビ局が。報道する。様々な情報を。各試合の。だから。多くの人々が。関心を持つ。その大会に。Everyday during the event, almost all newspapers and TVs report a variety of information of each game. So, many people get interested in the event.」

 

「加えて。多くのスター選手が登場してきました。そしてそのうちの何人かは。なりました。人気のプロ野球の選手に。これも一つの理由です。なぜ人々が。関心を持つのか。この大会に。Additionally, many star players have come out and some of them became popular professional baseball players. This is another reason why people get interested in the event.」

 

「その結果。多くの子供が。野球をしたいと思います。この大会に出るために。またそこでスター選手になるために。そしてプロ野球選手になるために。As a result, a lot of children want to play baseball to participate in this event, to become a star player there, and then to become a professional baseball player.」     

 

朝日新聞公式】第100回全国高校野球選手権記念大会「ダンス」篇。バックスクリーンに何回か流れているのは2006年大会の斎藤佑樹さんと田中将大選手。

www.youtube.com

  

③トーナメントの方法を英語で説明すると?

 

49チームがトーナメント形式で優勝を争います。

 

英語語順で英語的に外国の方に分かるように考えると・・・

 

「49チームが。各都道府県からの。参加します。トーナメントに。優勝チームは。勝たなくてはなりません。5回もしくは6回。続けて。49 teams from each prefecture in Japan participate in the tournament. The winning team has to win 5 times or 6 times in a row.」

 

49チームが参加?47都道府県なのに?

 

参加する高校の数の多い東京(西東京・東東京)と、広い北海道(北北海道・南北海道)は、各2チームが出場。

 

なので全部で49チームです。

 

もし「47都道府県なのになぜ49チームなのか?」なんて聞く外国人がいれば、その人はよく日本のことを知っている外国人ですね。

 

49チームでトーナメントをすると何試合?

 

48試合です。

 

49チームのうち48チームが負けます。

 

つまり、48試合負けるチームが出てくるということです。

 

優勝するまでの道のりは、逆から考えると

・決勝(2チーム1試合)

・準決勝(4チーム2試合)

・準々決勝(8チーム4試合)

・3回戦(16チーム8試合)

・2回戦(32チーム16試合)

・1回戦(残り17試合。34チームが1回戦必要)です。 

 

だから2回戦から登場するチームがあるのですね。

 

<参考>

 

↓毎年3500校以上が参加。甲子園の入場者数は毎年80万以上。

大会入場者数|選手権大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟

 

3.コメントと参考英語動画など

 

大谷翔平選手の活躍で米国でも「甲子園」を知っている人は増えているでしょう。

 

菊池選手、松坂さん、松井さん、ダルビッシュ選手、田中選手、多くのメジャーリーガーも甲子園経験者でした。

  

MLB VALUTのチャネル。『甲子園:スター選手になりたい高校生の夢がかなう場所』0:02~聖地sacred place。0:18~メジャーリーグで言えばワールドシリーズみたいなもの(大谷翔平選手)。


www.youtube.com

 

↓Jomboy Mediaというスポーツチャネル。日本人メジャーリーガは甲子園で有名になった。


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:スポーツ関連

 

2015年(平成27年)から2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識」ではほぼ毎年スポーツ関連の問題も出題されています。

 

 ↓スポーツに関する問題はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

  

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。日本の人気スポーツについて問われる可能性もありますね。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

全国通訳案内士の独学情報(参考書等)についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

英語勉強法:コンテンツ一覧へ

英語情報:コンテンツ一覧へ 

祝日・行事・季節の花木など:コンテンツ一覧へ

文化・アニメ・スポーツ:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ