日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【ノーベル賞】とは?英語で何と?6つの種類・部門は?

毎年10月頃(2021年度は10月4日から11日)に発表されるノーベル賞Nobel Prizeについて学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

昨日は日本生まれの米国人Japan-born Americanの真鍋淑郎さんがノーベル物理学賞受賞というニュースがありました。

 

毎年10月に受賞者が発表されるようです。もう1年経ったのかと・・・。毎年のように日本人、日本生まれの方の受賞が続いていますね。

 

今日はこのノーベル賞について関連英語種類を学んでいくことにします。

 

今日の写真と地図

 

↓「セム」(東京都立川市IKEA立川にて)。『セムラ(Semla)とは、甘いパンにアーモンドペーストとホイップクリームをトッピングした、スウェーデンの伝統的なお菓子のひとつ』とイケアのお店で紹介されていました。シュークリームを想像していると全然違う味です!

f:id:magoiku:20211006205043j:plain

www.ikea.com

 

スウェーデンの位置。首都と最大都市はストックホルム

スウェーデン王国|外務省

スウェーデン | 欧州 - 国・地域別に見る - ジェトロ

日本 - Sweden Abroad

 

↓各国情報はこちらから。スウェーデンは86番目。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

ノーベル賞とは?英語で何と?

 

ダイナマイトを発明して富を得たアルフレッド・ノーベルの遺言で始まった賞がノーベル賞Nobel Prize

 

ノーベルの命日は1896年12月10日。毎年この日が授賞式となっています。受賞が始まったのは1901年から。

 

日本のことを説明するのに役立つ英単語一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話(レアジョブ)。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

コトバンクノーベル賞とは。

kotobank.jp

 

ノーベル賞ってなに?:文部科学省

 

ノーベル賞の対象となる6つの種類・部門は?英語で何と?

 

ノーベル物理学賞

Nobel Prize in Physics

 

ノーベル化学賞

Nobel Prize in Chemistry

 

ノーベル生理学・医学賞

Nobel Prize in Physiology or Medicine

 

ノーベル文学賞

Nobel Prize in Literature

 

ノーベル経済学賞

Nobel Prize in Economics

 

ノーベル平和賞

Nobel Peace Prize

 

この中でノーベル経済学賞は1969年に追加されたそうです。なので厳密に言うとノーベル賞ではない?ようで、ノーベル賞のHPを見ると"Sveriges Riksbank Prize in Economic Sciences in Memory of Alfred Nobel"となっています。

 

それ以外の5つの賞はノーベルの遺言に基づくものです。

 

③なぜ平和賞だけノルウェーで授賞式がある?

 

ノーベルはスウェーデンSweden(スゥィードゥン)生まれ。

 

ですから、12月10日にスウェーデンの首都ストックホルムStockholmで授賞式が開かれます。

 

ただ平和賞だけはノルウェーNorway(ノーウェイ)の首都オスロOslo(オズロー)で授賞式があります。ノーベルが亡くなった当時は、ノルウェースウェーデンに統治されていたそうです。

 

<参考>

 

毎日新聞のHP。

mainichi.jp

 

3.コメントと参考英語動画

 

ノーベル賞の6つの賞、スウェーデンノルウェーで受賞される賞の違い、しっかりと学ぶことができました。

 

ノーベル賞関連のトピックがあればここに追加していくことにします。

 

ノーベル賞のチャネル。真鍋淑郎さんへの電話インタビュー。こんな動画もあるのですね!真鍋さんは気候変動モデルを開発。地球温暖化の予測などに貢献。


www.youtube.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

4.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

祝日・行事・季節の花木など:コンテンツ一覧へ

政治・経済・社会:コンテンツ一覧へ 

トップ:コンテンツ一覧へ