いよいよ東京は桜が満開ですcherry blossoms are in full bloom。あらためて桜の名所をまとめておきます。
1.きっかけ・情報源
今年の開花は3月20日。
ちょうど1週間3月27日で満開になりました。
このあと1週間は桜を楽しめるでしょうか!?
今年も来年以降のためにも、東京の桜の名所(早咲き・遅咲き含む)をおさらいしておきたいと思います。
ちなみに各地にある標本木(ひょうほんぼく)で80%以上が咲いていれば満開。東京の標本木は靖国神社にあります。
↓靖国神社についてはこちらから。
insearchofjapan.hatenablog.com
今日の写真
↓都内の夜桜。ふと見上げるとこんな桜が結構いろんな場所で楽しめます。
2.学んだこと
①桜が満開は英語で何と?
桜の花は、cherry blossom。
桜の名所は、cherry blossom viewing spots。
桜の見頃は、cherry blossom viewing season。
桜が満開は、The cherry blossoms are in full bloom.
つぼみはbud、花びらはpetal。
②東京の桜の名所:公園・庭園
昭和記念公園(立川市・昭島市)
insearchofjapan.hatenablog.com
水元公園(葛飾区)
insearchofjapan.hatenablog.com
新宿御苑(新宿区)
insearchofjapan.hatenablog.com
上野恩賜公園(台東区)
insearchofjapan.hatenablog.com
小石川後楽園(文京区)
insearchofjapan.hatenablog.com
小石川植物園(文京区)
insearchofjapan.hatenablog.com
六義園(文京区)
insearchofjapan.hatenablog.com
隅田公園(台東区・墨田区)
insearchofjapan.hatenablog.com
飛鳥山公園(北区)
insearchofjapan.hatenablog.com
③東京の桜の名所:川沿い、道沿いなど
目黒川(目黒区)
insearchofjapan.hatenablog.com
旧中川(江戸川区)
insearchofjapan.hatenablog.com
善福寺川(杉並区)
insearchofjapan.hatenablog.com
桜新町(世田谷区)
insearchofjapan.hatenablog.com
神田川(文京区)
insearchofjapan.hatenablog.com
石神井川(板橋区・北区)
insearchofjapan.hatenablog.com
羽村堰(羽村市)
insearchofjapan.hatenablog.com
多摩川(福生市)
insearchofjapan.hatenablog.com
3.コメントと参考英語動画
今回学んだのは
・標本木の80%以上が咲いていれば満開
・東京の標本木は靖国神社にある
・桜が満開は英語でcherry blossoms are in full bloom
東京都内でも行ったことのない桜の名所がまだまだたくさんあります。
行ったことのある名所でも桜のシーズンには行っていないところがたくさん。
まだ取り上げていない名所や新たに訪れた名所を、徐々にこちらの記事に追加していこうと思います。
↓外国人向けに日本各地の観光名所を紹介している「japan-guide.com」のチャネル(HP:japan-guide.com - Japan Travel and Living Guide)。東京の花見スポットトップ10。
4.全国通訳案内士試験問題:桜の花関連
↓全国の花の名所と言えばその多くが桜の名所です。桜の名所は頻出です。
insearchofjapan.hatenablog.com
ランキング参加してます↓
5.ブログ内リンク(トップページ含む)