日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【緊急事態宣言】は英語で何と?ワクチンと解散総選挙の話題も一緒に

コロナに関わる「緊急事態宣言」と「ワクチン」、今年の9月までに予想される「解散総選挙」の3つの政治的話題の内容を、英語と一緒に学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

昨日夜の『BSフジLIVEプライムニュース』(なるほどおじさん?の反町さんで話題です)に菅首相が出演していました。その際の最後のトピック3つ、それぞれ英語でも使いそうと思ったので取り上げました。

 

今日の写真と場所

 

↓レインボーブリッジから見たお台場「フジテレビ本社ビル」(真ん中の特徴的な建物です)

f:id:magoiku:20210105222247j:plain

↓「-」ボタンを3つ押すとレインボーブリッジからの眺めのイメージが分かります。

 

2.学んだこと

 

①緊急事態宣言

 

出すissue、緊急事態宣言をthe state of emergency

 

改正するrevise、特措法をthe special law、コロナウイルスを扱うto deal with coronavirus。

 

お願いするask、短くすることをto shorten、営業時間をbusiness hours。

 

②ワクチン

 

ワクチン接種を2月下旬までに開始したいとの話。

 

コロナウイルスのワクチン接種」を英語で。グーグル検索で調べてみました。vaccination against COVID-19が一番多かったです。

vaccination against coronavirus (COVID-19) 319,000 (631,000)

inoculation against coronavirus (COVID-19) 9,930 (41,300)

immunization against coronavirus (COVID-19) 10,800 (61,100)

 

解散総選挙

 

衆議院議員の定数は465人(小選挙区が289人、比例代表が176人)。任期termは4年。

 

ただ解散があります。つまり、任期満了に伴う総選挙か、解散総選挙snap (general) electionです。

 

ちなみに、参議院議員の定数は248人(選挙区が148人、比例代表が100人)。任期は6年で、解散はありません。

 

ただ、3年毎の選挙で半数が入れ替わります。

 

総務省のHPにこんなページがありました。

www.soumu.go.jp

 

3.コメントと参考動画

 

NHK英語ニュースの記事を読んでiphoneのメモアプリに貼り付けています。ざっくりとですが、2020年度に読んだ記事が565。そのうちコロナウイルスcoronavirusの文字があった記事が132。他に何の記事を読んだのだろう?と思うほど、コロナ関連の記事ばかり見ていたような気がします。

 

衆議院House of Representativesについての動画です。 自動生成の英語字幕でもかなり正確に読み取れます。10:30くらいから、なぜ日本の議会(国会)がDietと呼ばれるのかという話が始まります。その後、伊藤博文山県有朋が登場し、日本の政治システムは、ドイツ、フランス、米国のモデルと、日本の伝統的なものが混ざり合った、といった興味深い話になっています。Dietはドイツの国会の英訳が由来だそう。

www.youtube.com

 

Diet (assembly) - Wikipedia

 

4.全国通訳案内士試験問題:選挙関連

 

2016年(平成28年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号10~11)」で衆議院議員選挙と参議院議員選挙に関する問題が出ていました。

 

www.jnto.go.jp

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

政治・経済・社会:コンテンツ一覧へ 

トップ:コンテンツ一覧へ