ビートたけしさんの同名自伝に基づく映画『浅草キッド』。英語での説明と、映画の楽しみ、浅草街歩きの楽しみ、YouTubeでの楽しみをまとめてみました。
1.きっかけ・情報源
話題の映画『浅草キッド』。
年末に見ました!ネットフリックスNetflixで(Netflixで作っているのでNetflixでしか見れません)。
評判通りとても良い映画でした。
見終わってからも約2週間!?いろんな方法で楽しむことができています。
今日は『浅草キッド』の英語説明と、その楽しみ方3つを紹介していきます。
今日の写真と地図
↓「捕鯨舩(ほげいせん)」(東京都台東区)。ビートたけしさん作詞作曲の歌「浅草キッド」の歌詞(煮込みしかないくじら屋で~)に出てくる鯨屋です。六区通り沿いにあります。
2.学んだこと
①【浅草キッド】を簡単な英文3文で説明すると?
Asakusa Kid is a Japanese film directed by Gekidan Hitori, released in 2021. Based on Takeshi Kitano’s autobiographical novel, it tells the story of his youth and relationship with his mentor in Asakusa. The title comes from both Kitano’s autobiographical novel and his famous song Asakusa Kid, which expresses his nostalgic feelings for that time.
『浅草キッド』は、劇団ひとりが監督し2021年に公開された日本映画です。北野武の自伝小説を基にしており、彼の浅草での青年時代と師匠との関係を描いています。タイトルは、北野武の自伝小説と彼の有名な歌「浅草キッド」の両方に由来しており、当時を懐かしむ思いが込められています。
tell
→ 伝える/語る
→ 例:The guide tells visitors about Asakusa.
→ 英語語順忠実訳:そのガイドは/伝える/訪問者に/浅草について
→ 補足:観光案内で「〜について伝える」を説明するときに便利。
youth
→ 青年時代/若いころ
→ 例:The film shows Kitano’s youth in Asakusa.
→ 英語語順忠実訳:その映画は/示す/北野武の/青年時代を/浅草で
→ 補足:人物紹介で「若いころ」を述べるときに使える。
mentor
→ 指導者/師匠
→ 例:Kitano learned from his mentor in Asakusa.
→ 英語語順忠実訳:北野武は/学んだ/から/彼の師匠/浅草で
→ 補足:師弟関係を説明する場面で有用。
②楽しみ方1:映画そのもの!
良かったと思える映画に必要な要素が全部!?入ってました。
出会いと別れ
泣き笑い
若者の成長物語
サクセスストーリー
生き残るものと廃れゆくもの
残るもの消えるもの
変わらないもの
師弟愛
時代の移り変わり
夢
挫折
実在の人物
出演者も豪華です。
柳楽優弥さん、大泉洋さん、鈴木保奈美さん、門脇麦さん、土屋伸之さん(ナイツ)。
大泉洋さんは紅白歌合戦の司会に大河『鎌倉殿の13人』でも登場。
監督は劇団ひとりさん。
東京オリンピック開会式でも登場していました。
そして主題歌は桑田佳祐さん。
演技も演出も歌も見どころが満載です。
③楽しみ方2:浅草の街歩き!
今日の写真の「捕鯨舩」のほか、実際に浅草の街にある場所が登場します。
それまであまり関心のなかった景色や建物も、映画を見た後はすごく楽しめるのが不思議です。
↓映画の主な舞台「浅草フランス座」(現在の「浅草フランス座演芸場東洋館」)。ビートたけしさんの芸人人生はここのエレベーターボーイからスタート。
↓北野武(ビートたけし)さん、井上ひさしさん、萩本欽一さん、渥美清さん、東八郎さんなど。
↓六区(ろっく)通り。フランス座の向かい側。浅草出身の有名人の紹介があります。
↓この先に「捕鯨舩」があります。
↓浅草の街並みについてはこちらからも。浅草寺、仲見世、五重塔など。
insearchofjapan.hatenablog.com
↓商店街では至るところに『浅草キッド』の宣伝が!
④楽しみ方3:関連するYouTubeの動画!
『浅草キッド』に関連していろいろな動画がYouTubeで楽しめます。
特にNetflixから出ている公式動画はたくさんあります。見る前見た後どちらでも楽しめます。が、見た後がおすすめです。何度も泣けます。
ほかにも、昔のツービートの漫才(凄いです・・)、たけしさんのタップ(凄いです・・)、ビートたけしさんの歌う『浅草キッド』(いいです・・)、他の歌手のカバー、映画『浅草キッド』の批評動画、それらのコメントなど、楽しみ方が満載です。
↓Netflix公式動画。大泉洋さん、柳楽優弥さん、劇団ひとりさんインタビュー。
↓シネマトゥディ。柳楽優弥さんインタビュー。
↓主題歌『Soulコブラツイスト~魂の悶絶』
↓松村邦洋のためにならないチャンネル。松村邦洋さんもエンドロールに登場しています。演技指導(柳楽優弥さんへのたけしさんのものまね)やたけしさんの声。
3.コメントと参考英語動画
映画自体も、浅草の街並みも、関連YouTubeもとても楽しめました。
さらにもう一つ。
Netflixは世界配信ですので英語の教材にもなります。
一番安いプランだと月額990円ですから映画見るより安いです。
↓Netflix公式動画『浅草キッド』撮影秘話(英語字幕あり)
4.全国通訳案内士試験問題:浅草関連
歴史2019-01:江戸、明治、東京、神奈川、千葉、神社、寺、人物
2019年(令和元年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号1)」で「明治神宮のご祭神や明治神宮外苑との関係、浅草寺の本尊や浅草神社と三社祭など」の理解を問う問題が出ていました。
地理2016-12:東京都(地名、施設:駅)
2016年(平成28年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号12)」で「東京都台東区に位置し、雷門などの観光スポットがあり、特急スペーシアが発着する東武鉄道の始発終着駅名が『浅草』であること」の理解を問う問題が出ていました。
ランキング参加してます↓
5.ブログ内リンク(トップページ含む)