日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【小石川植物園】とは?徳川幕府との歴史は?桜の名所?

東京大学の施設「小石川植物園」とはどんな施設なのか?どんな歴史があるのか?見どころは何か?を学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

今月は桜の名所を取り上げています。

 

今日は、「小石川後楽園」「六義園」に続く文京区繋がりで、「小石川植物園」です。

 

今日の写真と地図

 

↓「小石川植物園」(東京都文京区)の日本庭園。後ろに見える建物は東京大学総合研究博物館小石川分館。

f:id:magoiku:20210312215726j:plain

↓最寄駅は地下鉄三田線「白山」駅徒歩約10分。地下鉄丸ノ内線茗荷谷」駅徒歩約15分。入口は南側の角です。

  

↓東京の桜の名所はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

①どんな施設なのか?

 

東京大学の施設。

 

東京大学大学院理学系研究科附属植物園と言うそうで、植物学の研究・教育を目的とする東京大学の教育実習施設とのことです。

 

一般には「小石川植物園Koishikawa Botanical Garden」と呼ばれています。

 

小石川植物園のHP。

www.bg.s.u-tokyo.ac.jp

 

②どんな歴史があるのか?

 

5代将軍徳川綱吉公が幼少時代を過ごした土地に江戸幕府の「御薬園」(薬草を栽培)を移したのが始まり。

 

その後、8代将軍徳川吉宗公が、貧困層の病院「小石川養生所」を設けたそうです。

 

小石川植物園」は、歴史上または学術上価値の高い「史跡historic site」に指定されています(文化財保護法)。

 

文化庁のHP。史跡について。

www.bunka.go.jp

 

↓東京都教育委員会のHP。

www.syougai.metro.tokyo.lg.jp

 

↓小石川養生所とは

kotobank.jp

 

③みどころは?

 

植物園というだけあって、四季を通じて様々な植物が楽しめます。

 

もちろん、桜(ソメイヨシノ)もです。都内の他の桜の名所と比べると、比較的空いています!穴場です。

 

小石川植物園」は、芸術上または鑑賞上価値の高い「名勝scenic site」に指定されています(文化財保護法)。

 

文化庁のHP。名勝について。

www.bunka.go.jp

 

小石川植物園の桜(ソメイヨシノ)。

f:id:magoiku:20210312222504j:plain

f:id:magoiku:20210312222550j:plain

 

小石川植物園のHP。園内案内。上の桜は2番「ソメイヨシノ」。今日の写真の「日本庭園」は30番のあたりです。

www.bg.s.u-tokyo.ac.jp

 

3.コメント

 

小石川植物園」は休園せずに開いていました!

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

東京名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ