日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【飲料水】とは英語で何と?玉川上水と羽村堰の桜も学びます。

江戸へ飲料水drinking waterを供給するために造られた玉川上水。起点となる羽村堰と羽村堰の桜並木も一緒に学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

今年の東京のソメイヨシノは3月20日に開花、3月27日に満開。

 

この週末もまだ満開でした。これから少しずつ散っていくと思いますがもう少し桜の名所を取り上げていきます。

 

今回は玉川上水の起点である羽村堰(東京都羽村市)です。

 

今日の写真と地図

 

羽村橋(東京都羽村市)の桜並木。下を流れているのが玉川上水。この少し先が多摩川です。

f:id:magoiku:20220403112129j:plain

f:id:magoiku:20220403112150j:plain

↓左が多摩川。右側から玉川上水に水が引き込まれています。

f:id:magoiku:20220403112523j:plain

江戸幕府の命を受けて玉川上水を造った玉川兄弟の像。

f:id:magoiku:20220403112805j:plain

羽村橋はJR青梅線羽村駅」徒歩約10分です。羽村堰は羽村橋を渡ったところです。

 

↓東京の桜の名所はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓桜の種類はこちらから

insearchofjapan.hatenablog.com

 

羽村市(はむらし)の位置。東京で一番人口の少ない市。

www.city.hamura.tokyo.jp

 

2.学んだこと

 

①飲料水は英語で何と?

    

飲料水は、drinking water

 

生活用水は、daily life water

 

これら蛇口から出てくる上水(飲料水含む)は、clean water。

 

下水(汚水)は、sweage water。sweageはーイジ。

 

玉川上水羽村堰とは?

 

玉川上水は、江戸時代に江戸市民の飲料水や生活用水のために引かれた上水路。

 

完成したのは1653年。

 

多摩川から引かれていて、その起点が羽村堰(はむらせき)です。

 

江戸幕府からこの上水造成の命を受けたのが玉川兄弟。

 

完成の功績で玉川の苗字を与えられ、その苗字から玉川上水の名もつけられました。

 

今日の写真のとおり、玉川兄弟の像が羽村堰にあります。

 

<参考>

 

羽村市HP

www.city.hamura.tokyo.jp

 

羽村市観光協会

hamura-kankou.org

 

羽村堰の桜のみどころは?

 

羽村堰からの玉川上水沿いに桜並木が続きます。

 

例年のさくらまつりでは模擬店なども出ているようです。

 

<参考>

 

羽村市HP。

www.city.hamura.tokyo.jp

 

3.コメントと参考英語動画

 

今回学んだのは

・飲料水はdrinking water

・上水はclean water

・下水はsewage water

・江戸時代に江戸市民の飲料水や生活用水として引かれた水路が玉川上水

・その起点が東京都羽村市にある羽村

羽村堰は桜の名所としても有名

 

羽村市は、東京都で一番人口の少ない市。

 

次回は、お隣の福生市(ふっさし)の桜の名所を取り上げます。

 

羽村市の公式チャネル。隣の福生市横田基地があるからか羽村市にも外国人の方がたくさんいるようです。日本語と英語字幕で生活に必要な英語が学べます。


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:桜の花関連

 

↓全国の花の名所と言えばその多くが桜の名所です。桜の名所は頻出です。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

www.jnto.go.jp

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

  

当ブログで取り上げた英語一覧へ

東京名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ