日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

政治・経済・社会

通訳ガイド(全国通訳案内士)の試験問題で学ぶ「中国」と「日本」の関係

地理・歴史・一般常識の各試験問題や選択肢で実際に登場した中国から「中国」、そして「日本」を学んでいきます。

【ビザ】は英語で何と?パスポートとの違いは?大使館と領事館との関係は?

外国に滞在するには「パスポート」や「ビザ」が必要。今回は、その違い、ビザが不要な国、日本のパスポートについて学んでみました。

通訳ガイド(全国通訳案内士)の試験問題で学ぶ「米国」と日本の関係

地理・歴史・一般常識の各試験の問題や選択肢で実際に登場したアメリカから「アメリカ」を学んでいきます。

米国大統領の【就任演説】は英語で何と?D.C.は何の略?

就任演説inaugural speechが行われた場所、ナショナル・モールとは何か?、ワシントンD.C.とは何か?を学んでいきます。

【施政方針演説】は英語で何と?「所信表明演説」との違いは!?

通常国会が始まり、菅首相の施政方針演説がありました。今回は、「通常国会」と「施政方針演説と所信表明演説の違い」について学んでいきます。

【大学入試】は英語で何と?保育園から大学までの教育システムも復習

大学入試university entrance examinationの季節到来です。今回は教育システムに関して「保育園と幼稚園の違い」「義務教育」「大学入試」を取り上げます。

【緊急事態宣言】は英語で何と?ワクチンと解散総選挙の話題も一緒に

コロナに関わる「緊急事態宣言」と「ワクチン」、今年の9月までに予想される「解散総選挙」の3つの政治的話題の内容を、英語と一緒に学んでいきます。

【官房長官】は英語で何と?内閣・国会・最高裁も一緒に!

官房長官chief cabinet secretaryの他、三権分立に関するそれぞれの英語もパッと出てくるようにしたいものです。今日はこれらの英単語を学びます。

政治・経済・社会:コンテンツ一覧

政治・経済・社会についての基礎知識、それらに関連する英語、などを紹介していきます。地理と歴史以外の社会、公民の範囲という感じでしょうか。リンクをクリックすると各トピックに飛びます。 <政治> 三権分立 衆議院と解散総選挙 通常国会と施政方針演…