日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【山寺】は英語で何と?【立石寺】の見どころと一緒に学びます。

閑さや岩にしみ入る蝉の声」という松尾芭蕉の俳句でも有名な立石寺(山寺)。見どころ山寺の英語表現も学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

「行ったことのある」「写真がある」「日本史と関係がある」お寺を選んでみました。

 

立石寺(りっしゃくじ)」です。

 

今日は、立石寺について、山寺英語表現松尾芭蕉との関係などを学んでいきます。

 

立石寺(山寺)は石段でも有名。同じく石段で有名な愛宕神社はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

今日の写真と場所

 

↓「立石寺五大堂」。右から2つめの屋根のある建物。ここからの眺めが絶景。

f:id:magoiku:20201213144959j:plain

↓最寄り駅はJR仙山(せんざん)線「山寺」駅。

↓JR「山形」駅から「山寺」駅までは電車で約15分。

www.rissyakuji.jp

 

山形県についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

立石寺(山寺)とは?

 

正式名称は、「宝珠山立石寺(ほうじゅさんりっしゃくじ)」。

 

通称が「山寺(やまでら)」。

 

天台宗のお寺です。

 

<参考>

 

立石寺の公式HP。たくさんお堂があります。

www.rissyakuji.jp

 

②山寺は英語で何と?

 

山寺は英語でそのままmountain templeです。

 

もしくは、Yamadera mountain temple

 

日本の名所を紹介するときに「日本語名+その英語」という表現もよく使われます。

 

日本のことを説明するのに役立つ英単語一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話(レアジョブ)。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

立石寺(山寺)の見どころは?

 

・最寄り駅からの景観

 

「山寺」駅から「五大堂」(今日の写真)を見上げた景色。左手に小さく見えます。

f:id:magoiku:20201213145939j:plain

 

松尾芭蕉閑(しずか)さや岩にしみ入る蝉(せみ)の声

 

立石寺松尾芭蕉の「奥の細道」に登場する場所としても有名。

 

1689年、ここで芭蕉が詠んだ有名な俳句が

 

閑(しずか)さや岩にしみ入る蝉(せみ)の声」。

 

蝉cicada、声buzz、蝉の声the buzz of cicadas(複数なら)

 

境内にある松尾芭蕉(左)お弟子さんの像。

f:id:magoiku:20201213145146j:plain

 

・仁王門

 

石段は全部で1015段あるそう!「五大堂」に行く方向と違う方向に一番高いところがあります。

f:id:magoiku:20201227163423j:plain

 

・五大堂からの眺め

 

五大堂」からの眺め。ここがハイライト。右手手前に見えるのがJR仙山(せんざん)線「山寺」駅。

f:id:magoiku:20201213145059j:plain

 

・その他:芋煮

 

山寺から降りてきて食べた芋煮は最高でした!

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

↓「山寺観光協会」のHP。参拝コースの説明もあり、参考になりました。

www.yamaderakankou.com

 

↓この「山寺観光パンフレット」の昔看板娘の山寺おすすめMAPも参考にして、「芋煮」↓↓をいただきました。

www.yamaderakankou.com

 

 3.コメントと参考英語動画

 

今回の写真は松尾芭蕉の俳句とは全く季節感が違いますね(笑)。

 

静かではありました・・・。

 

違った季節の山寺も行ってみたいです。

 

日本在住英国人クリス・ブロードChris Broadさんのチャネル「Abroad in Japan」。山寺の紹介。

www.youtube.com

 

↓Abroad in Japanなど英語で日本を学べるYouTubeについてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:立石寺関連1問

 

地理2017-10:山形県(寺)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号10)」で「松尾芭蕉が『閑さや岩にしみ入る蝉の声』と呼んだ場所が立石寺であること」を問う問題が出ていました。

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。松尾芭蕉芋煮山形県の名所の話が出てきたら山寺の話が、その逆もできますね。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

当ブログで取り上げた日本史へ

寺:コンテンツ一覧へ

観光名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ