日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【敬老の日】とは?英語で何と?平均寿命と健康寿命の上位3県は?

9月の第三月曜日は敬老の日Respect for the Aged Dayです。平均寿命や健康寿命の英語表現についても学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

敬老の日があるお休みが続く週、シルバーウィーク。

 

月見やハロウィンといった行事や栗の季節も重なり、洋菓子も和菓子も大盛り上がりです。

 

まず取り上げるのは敬老の日敬老の日英語表現のほか、平均寿命や健康寿命など関連する英語も学んでいきます。

 

今日の写真と地図

 

↓長野県の長野電鉄湯田中」駅近くから眺めた『妙高戸隠連山国立公園』方面。左から(おそらく)飯縄山(いいづなやま)・戸隠山(とがくしやま)・黒姫山(くろひめやま)・妙高山みょうこうさん)。この4つの山に妙高山の右側に見えるはず!?の斑尾山(まだらおやま)を含めて「北信五岳(ほくしんごがく)」と呼ぶようです。なお妙高山新潟県斑尾山は公園区域外です。黒姫、斑尾、妙高と言えばスキー場でも有名ですね。

f:id:magoiku:20210918114422j:plain

環境省_妙高戸隠連山国立公園

 

2.学んだこと

 

敬老の日とは?敬老の日は英語で何と?

 

国民の祝日に関する法律では、次のように定められています。 

 

敬老の日 九月の第三月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。』

 

もともとは9月15日でしたが、2001年の法律改正で2003年からは9月の第三月曜日となりました。

 

敬老の日は英語で言うと、Respect for the Aged Dayです。

 

respectは敬意。


the Agedは高齢者という名詞です。

 

「9月の第3月曜日は敬老の日です」を英語で言うと、"The third Monday in September is Respect for the Aged Day." となります。

 

日本のことを説明するのに役立つ英単語一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話(レアジョブ)。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

国民の祝日に関する法律

elaws.e-gov.go.jp

 

内閣府のHP。

www8.cao.go.jp

 

②平均寿命の男女別上位3県は?

 

厚生労働省Ministry of Health, Labour and Welfare / Health, Labour and Welfare Ministryの簡易生命表(令和2年版)に記載されている平均寿命life expectancyは、男性は81.64年、女性は87.74年となっています。

 

同じく同省による都道府県別生命表平成27年版)を見ると、

 

男性は1位滋賀県81.78歳、2位長野県81.75歳、3位京都県81.40歳。

 

女性は1位長野県87.67歳、2位岡山県87.67歳、3位島根県87.64歳。

 

平成7年、平成17年、平成22年、そして平成27年の上位を眺めてみると、男女ともにずっと5位以内に入っていたのは長野県のみ。男子も平成17年、平成22年は1位でした。

 

<参考>

 

厚生労働省のサイト

生命表(加工統計)|厚生労働省

令和2年簡易生命表の概況|厚生労働省

結果の概要|厚生労働省 都道府県別生命表平成27年版)

 

健康寿命とは?上位3県は?

 

健康寿命healty life expectancyとは、日常生活に制限のない期間(厚生労働省)。

 

2016年の厚生労働省調査では、男性は72.14歳、女性は74.79歳。

 

男性は1位山梨県73.21歳、2位埼玉県73.10歳、3位愛知県73.06歳。

 

女性は1位愛知県76.32歳、2位三重県76.30歳、3位山梨県76.22歳。

 

2010年、2013年、2016年の過去3回分調査の平均では、男女とも、山梨県が一位!

 

山梨県についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考資料>

厚生科学審議会 (健康日本21(第二次)推進専門委員会)|厚生労働省

第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会 資料

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000166296_7.pdf

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000166297_5.pdf

  

3.コメントと参考英語動画

  

長寿の長野県」、「健康寿命の長い山梨県」、というのはメディアにも取り上げられています。山梨県はしっかりPRもしていますね。

 

でも、1位から47位まで思っていたほど差はない!?ことや、平均寿命と健康寿命とで順位は違うということにも今回気づきました。

 

president.jp

 

山梨県/健康寿命日本一

 

↓日本語を学ぶYouTubeチャネル。敬老の日Respect for the Aged Dayの紹介です。

www.youtube.com

 

↓Bright Sideという米国の動画チャネル。長生きするために日本人から学ぶ7つのルール。


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:国民の祝日関連

  

筆記試験では、国民の祝日に関する問題はほぼ見たことがありませんが、一般常識では大きなイベント(祝日に関する法律改正など)があれば出題される可能性があります。

 

口述試験では、プレゼンや説明文のトピックになる可能性がありますし、季節の行事などのトピックが出題された場合には関連する国民の祝日を言及することができます。

 

一般常識の試験対策はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから

insearchofjapan.hatenablog.com

  

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

祝日・行事・季節の花木など:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ