日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【山梨県の地理・歴史・その他情報まとめ】と訪れたい観光名所(清里(八ヶ岳)・富士五湖・新倉山浅間公園)

聖火リレー42番目は山梨県山梨県のアンテナショップや訪れたい3つの観光名所のほか、全国通訳案内士の関連試験問題も学びます。

 

1.きっかけ・情報源 

 

3月25日から聖火リレーが始まりました。7月23日(金)のオリンピック開会式当日まで、121日間で47都道府県を巡るそうです。いい機会なので、47都道府県の名所を一緒に学んでいきたいと思います。

 

静岡県に続く42番目は、山梨県です。

 

山梨県で訪れたい名所の3つ、清里(きよさと)、富士五湖新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)について学んでいきます(次は神奈川県です)。

 

 今日の写真と地図:ぶどう狩り

 

ぶどう狩りgrape picking山梨県甲州市勝沼町)。

f:id:magoiku:20210627150715j:plain

甲州市勝沼町がぶどうの産地。

www.koshu-kankou.jp

 

アンテナショップの写真とHPと地図

 

「Cave de ワイン県やまなし」(東京都中央区

f:id:magoiku:20211017223428j:plain

www.yamanashi-kankou.jp

↓最寄駅は地下鉄「日本橋」駅

 

↓東京都内のアンテナショップ一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

山梨県の位置と基本情報

 

山梨県の位置。県庁所在地は甲府市。最大の都市も甲府市。旧地名は甲斐。有名な戦国武将はもちろん武田信玄です。

www.pref.yamanashi.jp

kotobank.jp

 

2.学んだこと(訪れたい名所3つと追加情報)

 

清里八ヶ岳

 

これからの季節に是非行きたい場所が清里です。

 

高原の青い空と緑に囲まれて食べるソフトクリームsoft-serve ice cream!という感じでしょうか。

 

なぜか、華厳の滝でも清里清泉寮のソフトクリームは人気でした!!

 

華厳の滝にて(栃木県日光市)。

f:id:magoiku:20210627154413j:plain

 

<参考>

 

清里観光振興会HP。

www.kiyosato.gr.jp

 

清泉寮HP。ソフトクリーム。

www.seisenryo.jp

 

八ヶ岳観光ポータルサイト

yatsugatake-ga.com

 

富士五湖本栖湖精進湖・西湖・河口湖・山中湖

 

富士五胡The Fuji Five Lakesは、西から、本栖湖(もとすこ)精進湖(しょうじこ)西湖(さいこ)河口湖山中湖です。

 

全国通訳案内士試験ではそれぞれの位置関係を問う問題がこの5年間で2回も出ていました。

 

また、各湖とも、世界遺産富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の25の構成資産に含まれています。河口湖と山中湖との間には、これも構成資産の一つである「忍野八海(おしのはっかい)」があります。

 

本栖湖(もとすこ)

富士五湖の中で最も深い湖。1000円札に記載されている「逆さ富士upside-down Fuji」で有名です。

 

↓1000円札の逆さ富士についてはこちらでも。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

精進湖(しょうじこ)

富士五湖の中で最も小さい湖。手前にある小さな山を抱っこしているように見えることから「子抱き富士」と。

 

西湖(さいこ)

富士五湖真ん中にある湖。

 

河口湖

富士五湖の中で最も長い湖岸線を持つ湖。

 

山中湖

富士五湖の中で最も大きい湖。

 

<参考>

 

富士五湖の位置関係。西から、本栖湖(もとすこ)、精進湖(しょうじこ)、西湖(さいこ)、河口湖山中湖です。

 

↓やまなし観光推進機構HP。世界文化遺産富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産一覧。

www.yamanashi-kankou.jp

 

富士五湖観光連盟HP。二次交通。

www.mt-fuji.gr.jp

 

新倉山浅間公園

 

日本を代表する富士山五重塔という3つを全て収められる写真が撮れることで有名な場所です(参考英語動画の写真です)。

 

何回も目にして実際に行ってみたくなりました。

 

五重塔five-story pagoda新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげんじんじゃ)の忠霊塔(ちゅうれいとう)。富士吉田市戦没者を慰霊するために建てられたものです。

  

<参考>

 

富士吉田市観光ガイド。新倉山浅間公園

fujiyoshida.net

 

新倉富士浅間神社HP。

www.arakurafujisengen.com

 

↓最寄駅は富士急行線「下吉田」駅。徒歩約25分。

 

④その他追加情報

 

山梨県健康寿命が長いことで有名

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・地下鉄の父:早川徳次(はやかわのりつぐ)は山梨県出身。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・明野のひまわり畑はあの映画で有名

insearchofjapan.hatenablog.com

 

3.コメントと参考英語動画

 

富士山富士五湖という日本を代表する観光地があることから、全国通訳案内士の試験でも山梨県関連は多くの問題が出ています。

 

↓訪日外国人向け日本紹介チャネルjapan-guide.comの動画。0:45~富士五胡、0:59~active volcano活火山、1:16~おすすめトップ5、1:21~5番目:浅間神社、2:35~新倉浅間神社、2:47~4番目:富士急ハイランド、3:51~3番目:久保田一竹美術館、4:49~2番目:富士山登山、6:20~1番目:富士山鑑賞。


www.youtube.com

www.itchiku-museum.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:山梨県関連13問

 

歴史2022-11:室町時代山梨県、人物

2022年(令和4年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号12)」で「武田信玄が分国法として定めたのが甲州法度次第であること」の理解を問う問題が出ていました。

kotobank.jp

 

地理2020-16:山梨県(自然:森林)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号16)」で「富士山の溶岩流上に形成された樹林が青木ヶ原であること」の理解を問う問題が出ていました。

www.yamanashi-kankou.jp

 

地理2020-17:山梨県(自然:湖/位置)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号17)」で「富士五湖の位置関係について」の理解を問う問題が出ていました。

 

地理2020-18:山梨県(自然:池)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号18)」で「河口湖山中湖の間にあり、富士山の伏流水がもたらす湧き水で有名な観光地が忍野八海(おしのはっかい)であること」の理解を問う問題が出ていました。

www.vill.oshino.yamanashi.jp

www.vill.oshino.yamanashi.jp

 

地理2019-18:徳島県(施設/橋、地名)、山口県(施設/橋、自然)、山梨県(施設/橋、自然)、長崎県(施設/橋、歴史/世界遺産

2019年(令和元年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号18)」で「猿橋山梨県に所在すること」の理解を問う問題が出ていました。

otsuki-kanko.info

www.yamanashi-kankou.jp

 

地理2017-18:山梨県(公園)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号18)」で「五重塔富士山を同時に見ることのできる観光スポットで有名な場所が山梨県富士吉田市新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)であること」の理解を問う問題が出ていました。

 

地理2017-20:山梨県(寺)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号20)」で「武田信玄菩提寺である恵林寺(えりんじ)について」の理解を問う問題が出ていました。

erinji.jp

 

地理2017-21:山梨県(自然:湖)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号21)」で「富士五湖のうち、面積が2番目の大きさで、大月とを結ぶ富士急行線終着駅名にもなっている湖が河口湖であること」の理解を問う問題が出ていました。

https://www.fujikyu-railway.jp/

 

地理2017-22:山梨県(施設:駅)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号22)」で「山梨県小淵沢駅と長野県小諸駅を結ぶJR小海線(こうみせん)は、JR線で日本一標高の高いところを通る路線で、その中で最も標高の高い駅が野辺山駅(長野県)であること」の理解を問う問題が出ていました。

 

歴史2017-14:明治、京都、東京、山梨、福島、人物

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号14)」で「戊辰戦争に関して、甲州勝沼の戦い甲陽鎮撫隊の隊長を務めていたのが近藤勇であること」の理解を問う問題が出ていました。

kotobank.jp

 

地理2015-16:山梨県(自然:池/位置/世界遺産)、静岡県(自然:海岸/位置/世界遺産、神社/位置/世界遺産、滝/位置/世界遺産)、

2015年(平成27年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号16)」で「世界遺産富士山-信仰の対象と芸術の源泉』の構成資産のうち、山梨県側に所在するのが忍野八海であること」の理解を問う問題が出ていました。

 

地理2015-17:山梨県(自然:湖/位置)

2015年(平成27年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号17)」で「富士五湖の位置関係について」の理解を問う問題が出ていました。

 

地理2015-18:山梨県(自然:湖)

2015年(平成27年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号18)」で「富士五湖のうち、現在の千円紙幣に描かれている湖本栖湖であること」の理解を問う問題が出ていました。 

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

口述試験で使える英文例

 

・富士山は山梨県静岡県にまたがっています。

Mt. Fuji straddles Yamanashi Prefecture and Shizuoka Prefecture. 

 

・人々は山梨県から富士山の北側が見えます。

People can see the northside of Mt. Fuji from Yamanashi Prefecture. 

 

富士五湖は、山中湖、河口湖、西湖、精進湖本栖湖から構成されています。

Fuji Five Lakes are made of Lake Yamanaka, Lake Kawaguchi, Lake Sai, Lake Shoji, and Lake Motosu. 

 

47都道府県を紹介する英文例についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む)

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

47都道府県の基本情報一覧へ

観光名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ