日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【尼将軍】は英語で何と?【北条政子】ゆかりの地と一緒に学びます。

尼将軍Nun Shogunとして有名な北条政子。伊豆や鎌倉の北条政子ゆかりの地と一緒に学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

平安時代後期から鎌倉時代初期をしっかり学ぼうと毎回見ているNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。

 

これまで北条義時北条時政鶴岡八幡宮などを紹介してきました。

 

今日は、大トリ。北条政子について学んでいきます。尼将軍など関連する英語表現伊豆の国市鎌倉市にあるゆかりの地も学んでいきます。

 

↓鎌倉殿の13人に関する名所探索のお供として最適。北条政子ゆかりの見どころも紹介されています。

 

今日の写真と地図

 

↓「蛭ヶ島公園の源頼朝北条政子」(静岡県伊豆の国市)。

izunotabi.com

 

伊豆の国市世界遺産韮山反射炉があります。

伊豆の国市 ほんわり湯の国、美(うま)し国、歴史文化薫る国、未来を拓(ひら)く伊豆の国

 

韮山反射炉についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

静岡県についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

北条政子とは?

 

初代執権北条時政の娘。

 

鎌倉幕府初代将軍源頼朝の妻

 

二代将軍源頼家の母

 

三代将軍源実朝の母

 

二代執権北条義時の姉

 

源頼朝が亡くなった後は尼になるも、幕府で影響力を持ち続ける。

 

尼将軍と呼ばれる所以。

 

承久の乱の際の御家人への演説が有名。

 

<参考>

 

コトバンク北条政子とは。

kotobank.jp

 

コトバンク承久の乱とは。

kotobank.jp

 

②尼将軍は英語で何と?

 

尼(あま)は英語でnun。発音はナン。

 

尼は尼僧(にそう)とも呼び、出家した女性のこと。

 

ですから尼将軍nun shogun

 

将軍は英英辞典にも載っており、英語で通じます。

 

↓日本のことを説明するのに役立つ英語一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

北条政子ゆかりの地

 

北条政子ゆかりの地を紹介していきます。

 

・蛭ヶ島公園(伊豆の国市

 

蛭ヶ島は源頼朝流刑の地。北条政子源頼朝と出会った地。

 

後ろ側から見ると。晴れていると富士山が見えます。

 

蛭ヶ島公園から最寄駅の韮山駅までの道にはこの地にゆかりの人物のプレートがあります。

 

源頼朝についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・北条の里(伊豆の国市

 

北条氏の拠点は韮山駅の西側に。

 

北条義時の館跡・北條寺など。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

成就院

insearchofjapan.hatenablog.com

 

大河ドラマ館(伊豆の国市鎌倉市

 

伊豆の国市

 

鎌倉市

 

鶴岡八幡宮鎌倉市

 

源頼朝が政子の安産を祈願して造った段葛や夫婦円満の御利益のある政子石など

insearchofjapan.hatenablog.com

 

3.コメントと参考英語動画

 

今回学んだのは

北条政子鎌倉幕府初代将軍源頼朝の妻

北条政子鎌倉幕府二代将軍源頼家、三代将軍源実朝の母

北条政子鎌倉幕府二代執権北条義時の姉

北条政子源頼朝が亡くなった後尼将軍と呼ばれる

尼将軍は英語でnun shogun

 

実際がどうだったのかは分かりませんが、母としては辛い人生すぎます。

 

大河ドラマではこれからいよいよクライマックスの承久の乱

 

あの演説がどのように描かれるのかが楽しみです。

 

↓日本の歴史を紹介しているチャネルLinfamy。これはすごいです。北条政子については5つの動画があります。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

↓3:58~nun shogun尼将軍

www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:北条氏・源氏関連

 

歴史2022-08:鎌倉時代、神奈川県、人物

2022年(令和4年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号8)」で「御成敗式目が制定されたときの執権が北条泰時であること」の理解を問う問題が出ていました。他の選択肢は北条時宗北条義時の兄)、北条時頼(第五代執権)、北条義時(第二代執権で北条泰時の父)。

kotobank.jp

 

歴史2019-3

2019年(令和元年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号3)」で、「奥州藤原氏を大軍を率いて滅ばしたのが源頼朝であること」の理解を問う問題が出ていました。選択肢に北条泰時北条時政の孫)の名前がありました。

 

地理2019-13:神奈川県(神社)

2019年(令和元年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号13)」で「鎌倉の代表的な神社が鶴岡八幡宮であること」の理解を問う問題が出ていました。  

https://www.hachimangu.or.jp/

 

歴史2018-18:鎌倉、室町、江戸、神奈川、神社

2018年(平成30年)の全国通訳案内士筆記試験「歴史(問題番号18)」で、「鎌倉鶴岡八幡宮の歴史について、1180年源頼朝により現在地に遷されたことなど」についての理解を問う問題が出ていました。 

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

  

当ブログで取り上げた英語一覧へ

当ブログで取り上げた日本史へ

歴史上の人物など:コンテンツ一覧へ 

観光名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ