日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【東京駅】は英語で何と?歴史と辰野金吾との関係も学びます。

建築家辰野金吾の設計で建てられた東京駅。2012年に復元されました。建築家の英語表現と一緒に東京駅の歴史を学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

皇居に続いては、JRの最寄駅と言える「東京駅(丸の内駅舎)」を取り上げます。

 

東京駅は、東京だけでなく日本の交通の起点。

 

建物自体も東京名所と言えます。

 

今回は東京駅の歴史とその設計者辰野金吾と一緒に関連する英語表現も学んでいきます。

 

↓先日取り上げた皇居についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

今日の写真と地図 

 

JR「東京駅」。駅の手前が丸の内駅前広場です。

www.tokyostationcity.com

 

↓東京駅の写真はこちらからも。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓東京都千代田区の位置。皇居を取り囲んでいることが分かります。主要な駅は東京駅。

 

↓JR山手線「東京駅」のナンバリングはJY01です。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

東京都内の名所についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

①東京駅と辰野金吾の関係は?英語で説明すると?東京駅は英語で何と?

 

東京駅は佐賀県出身辰野金吾により設計されました。彼は日本銀行のビルも設計した有名な建築家です。

 

東京駅Tokyo Station was。設計されましたdesigned辰野金吾によりby Tatsuno Kingo。佐賀県出身のwho is from Saga Prefecture。

 

彼はHe。有名な建築家ですis a famous architect設計したwho designed日本銀行のビルもthe building of Bank of Japan as well。

 

Tokyo Station was designed by Tatsuno Kingo who is from Saga Prefecture. He is a famous architect who designed the building of Bank of Japan as well.

 

上記のとおり、東京駅は英語でTokyo Stationです。

 

↓東京駅丸の内北口。ドーム状の内装です。2階と3階は東京ステーションホテル(オープンは東京駅が出来た翌年1915年!)。

f:id:magoiku:20210713211227j:plain

 

↓東京駅の全体模型(どこにあったのか・・・?)。左側が丸の内北口です。右側が丸の内南口

f:id:magoiku:20210713211837j:plain

 

辰野金吾の出身地である佐賀県についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

辰野金吾の設計による建物は岩手県盛岡市にもあります

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

コトバンク辰野金吾

kotobank.jp

 

↓東京ステーションホテルHP。

www.tokyostationhotel.jp

 

辰野金吾の出身地(佐賀県唐津市)の位置。

唐津市公式ホームページ

(建築家)辰野金吾(たつのきんご)/唐津市

www.asobo-saga.jp

 

②東京駅はいつ建てられた?英語で説明すると?

 

東京駅はもともとは1914年に建てられました。 しかし、東京駅は第二次大戦中の空襲でひどく損害を受けました。戦後、東京駅は部分的に修復されました。

 

東京駅はTokyo Station was。もともとはoriginally。建てられましたconstructed。1914年にin 1914。

 

しかしHowever。東京駅はit was。ひどくheavily。損害を受けましたdamaged。空襲でby air raid第二次世界大戦中のduring the World War 2。

 

戦後After the war。東京駅はit was。部分的にpartially。修復されましたrestored。

 

Tokyo Station was originally constructed in 1914. However, it was heavily damaged by air raid during the World War 2. After the war it was partially restored. 

  

③東京駅はいつ復元された?英語で説明すると?

 

2012年に東京駅は全体に元々の姿に復元されました。加えて2017年には新しい駅前広場も完成しました。

 

2012年にIn 2012。東京駅はit was。全体にfully。復元されましたrestored。元々の姿にto its original design。

 

加えてAdditionally。2017年にはin 2017。新しい駅前広場もthe new station plaza was。完成しましたcompleted

 

In 2012, it was fully restored to its original design. Additionally in 2017, the new station plaza was completed. 

 

なお、東京駅丸の内駅舎は2003年に国の重要文化財Important Cultural Propertyに指定されています。

 

<参考>

 

↓大丸有サステイナブルポータル。大丸有は、大手町、丸の内、有楽町を指す。

www.ecozzeria.jp

 

↓日経XTECHのHP。

xtech.nikkei.com

 

↓奈良文化財研究所HP。

www.nabunken.go.jp

 

④東京駅の見どころは?名所は?

 

・「丸ビル(5階テラス)」からの景観

 

東京駅と東京駅丸の内駅前広場

 

右のビルが「KITTE丸の内

 

・「KITTE丸の内」の屋上庭園KITTEガーデンからの景観

 

東京駅と新幹線

 

東京駅と東京駅丸の内駅前広場。左手のビルは「新丸ビル」。

 

新丸ビル」の手前は「丸ビル

 

KITTE丸の内」。低層階の左屋上部分が屋上庭園。

 

・井上勝の銅像

 

鉄道の父「井上勝」です

 

井上勝に関する他の名所はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・東京駅丸の内駅前広場

 

左が「丸ビル」、右が「新丸ビル」。真ん中が皇居に通じる「行幸通り」。

 

行幸通りについてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・駅弁屋 祭

 

改札内中央通路沿いにある「駅弁屋 祭」。200種類以上の全国の有名駅弁が集結しています。

 

↓「駅弁屋 祭」に関してはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

原敬首相暗殺現場

 

東京駅丸の内南口には原敬首相の暗殺場所があります

f:id:magoiku:20211230102237j:plain

 

原敬暗殺の歴史についてはこちらから

insearchofjapan.hatenablog.com

 

浜口雄幸(はまぐちおさち)首相銃撃事件現場

 

東海道新幹線の乗り場前にあります。1930年昭和5年)の事件。

 

<参考>

 

国立国会図書館HP

www.ndl.go.jp

www.ndl.go.jp

 

3.コメントと参考英語動画

 

今回取り上げたのは、東京駅の丸の内駅舎です。

 

東京駅にはそのほかにも、八重洲口(やえすぐち)、その地下街である八重洲地下街、東京駅構内のショッピングエリア・フードエリアなどなど学ぶべきところが満載です。

 

地下で繋がっている大丸、丸ビル、新丸ビル、KITTEなどの商業施設も!

 

少しずつ取り上げていきます。

 

↓訪日外国人に日本各地の情報を提供しているjapan-guide.comのチャネル。東京駅について知っておくべき7つのこと。めちゃくちゃ良くまとまっています。3:07~3つめ。東京駅丸の内駅舎。5:01~6つめ。東京ステーションホテル。


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:東京駅関連2問

 

歴史2018-14:明治、大正、昭和、東京

2018年(平成30年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号14)」で「東京駅に関して、開業した年が1914年であること、1921年原敬首相が丸の内南口で暗殺されたこと、1923年の関東大震災では大きな被害がなかったこと、1964年に東京~新大阪間の東海道新幹線が開業したこと」の理解を問う問題が出ていました。 

 

地理2016-16:東京都(施設:駅、歴史:人物)

2016年(平成28年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号16)」で「1914年に創建された東京駅丸の内駅舎日本銀行本店などを設計したのが辰野金吾であること」の理解を問う問題が出ていました。 

www.tokyo-np.co.jp

kotobank.jp

 

www.jnto.go.jp

   

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

  

当ブログで取り上げた英語一覧へ

東京名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ