日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【ヤン・ヨーステン】とは?八重洲との関係と名所を学びます。

1600年に豊後に漂流したオランダ船リーフデ号の乗組員ヤン・ヨーステン八重洲の名前の由来と八重洲周辺の名所を学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

今日はホワイトデー。

 

ケーキ売場は男性でごった返していました。

 

1年前のホワイトデーの記事を見返すと今日の写真で使っていたのは八重洲地下街ヤン・ヨーステン

 

そこで今日は「ヤン・ヨーステン」と八重洲など東京駅周辺にあるヤン・ヨーステン関連の名所について学んでいきます。

 

↓ホワイトデーの記事。ヤン・ヨーステン八重洲地下街のキャラクター。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

今日の写真と地図:丸ビル横にあるヤン・ヨーステンの名所

 

丸ビル(東京都千代田区)の南側にあるリーフデ号の彫刻。

f:id:magoiku:20220314214619j:plain

f:id:magoiku:20220314215914j:plain

f:id:magoiku:20220314215927j:plain

 

オランダの入場順は39番目でした。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

東京都内の名所はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

ヤン・ヨーステンとは?

 

1600年オランダ船リーフデ号の乗組員として豊後に漂着(今の大分県に漂着)したオランダ人

 

徳川家康に気に入られて、同じ乗組員の英国人ウィリアム・アダムスとともに外交・貿易の顧問に。朱印状を与えられて貿易でも活躍。

 

家康に与えられた屋敷の場所はヤン・ヨーステンが訛って八重洲河岸と呼ばれ、これが今の八重洲(東京駅の東側エリア)になりました。

 

ウィリアム・アダムスについて。なぜリーフデ号が日本に来たのかはこちらで説明しています。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

コトバンクヤン・ヨーステンとは。

kotobank.jp

 

国立国会図書館HP

第1部 1. 日蘭交流の始まり | 江戸時代の日蘭交流

 

八重洲地下街(ヤエチカ)にあるヤン・ヨーステンの名所

 

八重洲地下街は東京駅の東側地下に広がる大商店街です。

 

通称ヤエチカです。

 

ヤン・ヨーステン記念像

 

ヤエチカには、ヤン・ヨーステン記念像があります。

 

その隣には、リーフデ号の航路やヤン・ヨーステンについての説明も。

 

f:id:magoiku:20220314221550j:plain

f:id:magoiku:20220314221816j:plain

f:id:magoiku:20220314222128j:plain

 

八重洲地下街では至る所で、ヤン・ヨーステンを見ることができます。

 

f:id:magoiku:20220314222226j:plain

 

ヤン・ヨーステン八重洲地下街のキャラクターです。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<参考>

 

八重洲地下街HP

www.yaechika.com

 

八重洲地下街HP。ヤン・ヨーステンについて。

www.yaechika.com

 

八重洲通りにあるヤン・ヨーステンの名所

 

ヤン・ヨーステン記念碑

 

八重洲通りにはリーフデ号ヤン・ヨーステンの碑があります。

 

正面が東京駅八重洲口です。

 

f:id:magoiku:20210307183826j:plain

f:id:magoiku:20220314222603j:plain

f:id:magoiku:20220314222621j:plain

 

東京駅八重洲

 

<参考>

 

中央区観光協会オフィシャルブログ。

ヤン・ヨーステン記念碑と平和の鐘 - 中央区観光協会特派員ブログ

 

3.コメントと参考英語動画

 

今回学んだのは

・リーフデ号が来たのは1600年(慶長5年)

・漂着したのは後(現在の大分県

・有名な乗組員は英国人ウィリアム・アダムスとオランダ人ヤン・ヨーステン

・二人とも徳川家康の外交・貿易顧問に。

ヤン・ヨーステンは朱印状を与えられ貿易でも活躍。

ヤン・ヨーステンの屋敷の地は八重洲河岸と呼ばれ、現在の八重洲の地名に。

 

1年越しでヤン・ヨーステンについて書くことができました。

 

このヤン・ヨーステンのほかにも、庶民的な?飲食店やゴンチャもあって結構落ち着ける場所です。八重洲地下街

 

地上に上がれば、大型の再開発が進んでいて今後八重洲口の景色は随分と変わりそうです。

 

↓オランダ日本大使館のユーチューブチャネル。最近のアップデートですね。オランダ語ですが英語字幕がついています。ヤン・ヨーステン八重洲の関係の説明があります。今回取り上げた名所も全て映っています!


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:ヤン・ヨーステン関連

 

歴史2021-14:江戸時代、東京都、人物

2021年(令和3年)の全国通訳案内士筆記試験「日本歴史(問題番号14)」で、「1600年(慶長5年)に豊後に漂着したオランダ船リーフデ号の乗組員で徳川家康により江戸に招かれ外交・貿易の顧問となったのがウィリアム・アダムスであること」の理解を問う問題が出ていました。同じくリーフデ号の乗組員でオランダ人ヤン・ヨーステンも家康の外交・顧問に。ヤン・ヨーステンは朱印状を与えられ、貿易でも活躍。住んでいた場所はその名前から八重洲河岸と呼ばれるように。これが今の東京駅東側の八重洲(やえす)。

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。ヤン・ヨーステン八重洲については東京駅近辺の観光名所などのネタとして使えそうです。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ 

当ブログで取り上げた日本史へ

歴史上の人物など:コンテンツ一覧へ 

トップ:コンテンツ一覧へ