日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【秋田県の地理・歴史・その他情報まとめ】と訪れたい観光名所(乳頭温泉郷・田沢湖・角館)

聖火リレー36番目は秋田県秋田県のアンテナショップや訪れたい3つの観光名所のほか、全国通訳案内士の関連試験問題も学びます。

 

1.きっかけ・情報源 

 

3月25日から聖火リレーが始まりました。7月23日(金)のオリンピック開会式当日まで、121日間で47都道府県を巡るそうです。いい機会なので、47都道府県の名所を一緒に学んでいきたいと思います。

 

山形県に続く36番目は、秋田県です。

 

秋田県で訪れたい名所の3つ、乳頭温泉郷田沢湖角館(かくのだて)について学んでいきます(次の県は青森県です)。

 

アンテナショップの写真とHPと地図

 

秋田県のアンテナショップ「秋田ふるさと館」(東京都千代田区東京交通会館地下1階)。

f:id:magoiku:20210609215711j:plain

株式会社秋田県物産振興会-ここに秋田があります。

↓アンテナショップの聖地!?JR・地下鉄「有楽町」駅すぐの東京交通会館にあります。

 

↓東京都内のアンテナショップ一覧はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

秋田県の位置と基本情報

 

  ↓秋田県の位置。県庁所在地は秋田市。最大の都市も秋田市。旧地名は出羽(でわ)と陸奥(むつ)の一部。江戸時代の大名は佐竹氏。突き出ている半島は男鹿半島(おがはんとう)。菅義偉元首相秋田県出身。

www.pref.akita.lg.jp

kotobank.jp

  

2.学んだこと(訪れたい名所3つと追加情報)

 

乳頭温泉郷仙北市

 

秘湯と言えば乳頭温泉郷。昔から一度は行ってみたいと思っている温泉です。

 

外国人が選んだ日本百景 (講談社+α新書)という本で、第3位になっていてそちらの説明文にも惹かれました。

 

乳白色の湯、出来れば雪見風呂で楽しみたいものです。

 

一番山奥?の鶴の湯さんが有名です。 

 

<参考>

 

乳頭温泉組合のHP。

www.nyuto-onsenkyo.com

 

乳頭温泉組合のHP。鶴の湯。

www.nyuto-onsenkyo.com

 

環境省HP。十和田八幡平国立公園乳頭温泉郷

www.env.go.jp

 

乳頭温泉郷鶴の湯の位置。秋田市盛岡市との位置関係。

   

田沢湖仙北市

 

田沢湖乳頭温泉郷と同じく仙北(せんぼく)市に位置するカルデラ湖caldera lakeです。

 

日本で一番深い湖。水深は何と423.4m。

 

金色に輝くたつこ像でも有名です。

 

<参考>

 

仙北市HP。田沢湖

www.city.semboku.akita.jp

 

田沢湖角館観光協会。たつこ像。

tazawako-kakunodate.com

 

田沢湖の位置。秋田市盛岡市との位置関係。 

 

③角館(仙北市

 

田沢湖角館観光協会となっていて、もしやと思いましたが、角館(かくのだて)も仙北市なのですね。

 

広い秋田県ですが、たまたま今回は仙北市に集中してしまいました!

 

江戸時代の武家屋敷samurai housesなどの街並みが楽しめる角館。枝垂桜weeping cherry treesの名所として有名です。

 

<参考>

 

仙北市HP。角館エリア。

www.city.semboku.akita.jp

 

田沢湖角館観光協会。角館の魅力。

tazawako-kakunodate.com

 

角館武家屋敷の位置。秋田市盛岡市との位置関係。

 

④その他追加情報

 

・竿燈まつり

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・渋谷の忠犬ハチ公秋田県大館市出身。大館市は秋田犬発祥の地。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

・横手焼きそば

insearchofjapan.hatenablog.com

 

3.コメントと参考英語動画

 

秋田県と言えば、きりたんぽhot pot with rice sticks比内地鶏(ひないじどり)!

 

そのほか、稲庭(いなにわ)うどんやハタハタなど郷土料理の宝庫です。

 

いぶりがっこも大好きです。

 

秋田県民だったら誰でも知っている??ババヘラアイスもいただきました。

 

ババヘラアイス。なまはげ銀座店(東京都中央区)。

f:id:magoiku:20210609225321j:plain

babahera.net

 

↓Ivy Chuさんのチャネル。こちらは秋田県での旅行動画です(英語字幕あり)。2:04~角館、4:42~きりたんぽ、4:56~比内地鶏、5:12~稲庭うどん


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:秋田県関連6問

 

地理2020-04:秋田県(自然:半島)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号4)」で「男鹿半島秋田県北西部に位置する半島であること」の理解を問う問題が出ていました。

 

地理2020-05:秋田県(自然:陸繋島)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号5)」で「男鹿半島のように砂州(さす)の発達で海岸と島とが結びつけられた地形を陸繋島(りくけいとう)ということ」の理解を問う問題が出ていました。

kotobank.jp

kotobank.jp

 

地理2020-06:秋田県(自然:岬)

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号6)」で「男鹿半島の最先端にある景勝地入道崎(にゅうどうざき)であること」の理解を問う問題が出ていました。

oganavi.com

 

地理2020-07:秋田県(食:ご当地グルメ

2020年(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号7)」で「男鹿半島の郷土料理の一つが石焼料理であること」の理解を問う問題が出ていました。その他の選択肢は、皿鉢料理(高知県)、三平汁(北海道)、せんべい汁青森県)。

oganavi.com

oganavi.com

 

地理2019-05:宮城県(祭り)、山形県(祭り)、秋田県(祭り)、青森県(祭り)

2019年(令和元年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号5)」で「秋田市の有名な祭りが竿燈まつりであること」の理解を問う問題が出ていました。

www.kantou.gr.jp

 

地理2017-08:秋田県(温泉)

2017年(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「日本地理(問題番号8)」で「玉川温泉秋田県仙北市)にあること」の理解を問う問題が出ていました。

www.tamagawa-onsen.jp

 

www.jnto.go.jp

 

口述試験対策はこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

口述試験で使える英文例

 

秋田県の竿燈まつりで用いられる竿燈は、多くの提灯がぶら下がる一本の長い竹の棒で、それは稲穂に似ています。

The 'Kanto' used in the Kanto Festival in Akita Prefecture consists of a long bamboo pole with many lanterns hanging from it, which resembles ears of rice.

 

・各竹の棒は、約12mの長さで、約48の提灯がついています。

Each bamboo pole is about 12 meters long and has about 48 lanterns. 

 

・参加者は、手や肩や額などで竿燈を持ち上げ、自分の技術を披露します。

Participants raise kanto by hand, shoulder, forehead, etc. and show their skills. 

 

なまはげ秋田県男鹿半島で毎年行われる伝統的なイベントで、なまはげは悪鬼のような仮面をかぶって各家庭を訪れ、特に子供たちを脅かします。

Namahage is an annual traditional event in the Oga Peninsula of Akita Prefecture, where individuals wearing demon-like masks visit each household and intimidate families, especially children.

 

・悪鬼のような仮面をかぶったなまはげは、人々に幸せな年をもたらす神々と信じられています。

Namahage with demon-like masks are believed to be deities who bring a good year to people. 

 

47都道府県を紹介する英文例についてはこちらから。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む)
 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

47都道府県の基本情報一覧へ

観光名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ