日本を代表する文教地区としても知られる東京都文京区について簡単な英語説明と一緒に学んでいきます。
1.きっかけ・情報源
今年は、手元にある写真や本からも日本を英語と一緒に学んでいきます。
今回の写真は、東京大学。
文京区の観光名所でもあります。
今日は、東京都文京区を英語で学びます。
今日の写真:東京大学
↓「東京大学(本郷キャンパス)のイチョウ並木」(東京都文京区)。トンネルの先が安田講堂です。
東京都文京区の位置と基本情報
文京区と言えば、文教地区。東京大学にお茶の水大学など。森鴎外、夏目漱石、樋口一葉、石川啄木など著名な文豪も住んでいました。
2.学んだこと
①「東京都文京区」を簡単な英文3文で説明すると?
ChatGPTで「〇〇〇を簡単な英文3文で説明してください」と問いかけています。最初から関連する情報を〇〇〇に加えたり、内容を確認してさらに説明を加えてもらったり、修正してもらったりしています。
Bunkyo City is known as a cultural and educational district, and it is also famous for being home to many renowned literary figures. Popular attractions include Tokyo Dome, Koishikawa Korakuen Garden, Rikugien Garden, and the historic Nezu Shrine. It is also home to the prestigious University of Tokyo, a leading institution for education and research.
②日本語訳は?
上記の英文をChatGPTで「日本語訳をお願いします」と指示して出てきているものです。たまに「この訳にしても大丈夫ですか」と尋ねて再修正したりしています。
文京区は、文教地区として有名で、多くの著名な文豪が住んでいた場所としても知られています。主な観光名所には、東京ドーム、小石川後楽園、六義園、そして歴史ある根津神社があります。また、教育と研究の拠点である名門・東京大学もこの地域にあります。
<参考>
↓コトバンク。文京区とは。
↓コトバンク。文京とは。
③英語の学び
日本のことを説明するために覚えておきたい表現を3つだけピックアップします。黄色ハイライトは英単語一覧に記載しています。
is known as(~で知られる)
include(~を含む)
be home to(~がある)
↓日本のことを説明するのに役立つ英単語一覧はこちらから。
insearchofjapan.hatenablog.com
↓英単語をアウトプットするにはオンライン英会話(レアジョブ)。
insearchofjapan.hatenablog.com
④東京都文京区の名所は?
「上野英三郎博士とハチ公像(東京大学)」
insearchofjapan.hatenablog.com
「牛天神 北野神社」
insearchofjapan.hatenablog.com
「江戸川公園」
insearchofjapan.hatenablog.com
「菊坂」
insearchofjapan.hatenablog.com
「小石川後楽園」
insearchofjapan.hatenablog.com
「小石川植物園」
insearchofjapan.hatenablog.com
「講道館」
insearchofjapan.hatenablog.com
「東京大学(赤門・安田講堂・三四郎池)」
insearchofjapan.hatenablog.com
insearchofjapan.hatenablog.com
「東京ドーム」
insearchofjapan.hatenablog.com
insearchofjapan.hatenablog.com
「根津神社」
insearchofjapan.hatenablog.com
「白山神社(はくさんじんじゃ)」
insearchofjapan.hatenablog.com
「ファイヤーハウス」
insearchofjapan.hatenablog.com
「野球殿堂博物館(東京ドーム)」
insearchofjapan.hatenablog.com
insearchofjapan.hatenablog.com
「湯島天神」
insearchofjapan.hatenablog.com
「六義園」
insearchofjapan.hatenablog.com
3.コメントと参考英語動画
文京区で思い浮かぶもの。
どこも秋の紅葉が有名ですね。特に東京大学はイチョウ並木の雰囲気が素敵です。
↓元東大院生のAllisonさんのYouTubeチャネル「Allison in Tokyo」。東京大学(本郷キャンパス)ツアー。
4.全国通訳案内士試験問題
↓全国通訳案内士の独学情報(参考書等)についてはこちらから。地理対策、歴史対策、一般常識対策で筆記試験の過去問概要もまとめています。口述試験の過去問情報のある専門学校HPも掲載。
insearchofjapan.hatenablog.com
↓口述試験対策はこちらから。
insearchofjapan.hatenablog.com
ランキング参加してます↓
5.ブログ内リンク(トップページ含む)