米国の50州fifty statesをあいうえお順で一覧にしてみました。各州について日本と関係するトピックを幅広に学んでいきます。
- 1.きっかけ・情報源
- 2.学んだこと
- 1.アーカンソー州
- 2.アイオワ州
- 3.アイダホ州
- 4.アラスカ州
- 5.アラバマ州
- 6.アリゾナ州
- 7.イリノイ州
- 8.インディアナ州
- 9.ウィスコンシン州
- 10.ウェストバージニア州
- 11.オクラホマ州
- 12.ホハイオ州
- 13.オレゴン州
- 14.カリフォルニア州
- 15.カンザス州
- 16.ケンタッキー州
- 17.コネチカット州
- 18.コロラド州
- 19.サウスカロライナ州
- 20.サウスダコタ州
- 21.ジョージア州
- 22.テキサス州
- 23.テネシー州
- 24.デラウェア州
- 25.ニュージャージー州
- 26.ニューハンプシャー州
- 27.ニューメキシコ州
- 28.ニューヨーク州
- 29.ネバタ州
- 30.ネブラスカ州
- 31.ノースカロライナ州
- 32.ノースダコタ州
- 33.バージニア州
- 34.バーモント州
- 35.ハワイ州
- 36.フロリダ州
- 37.ペンシルベニア州
- 38.マサチューセッツ州
- 39.ミシガン州
- 40.ミシシッピ州
- 41.ミズーリ州
- 42.ミネソタ州
- 43.メイン州
- 44.メリーランド州
- 45.モンタナ州
- 46.ユタ州
- 47.ルイジアナ州
- 48.ロードアイランド州
- 49.ワイオミング州
- 50.ワシントン州
- コロンビア特別区
- 3.コメントと参考英語動画など
- 4.全国通訳案内士試験問題(米国関連)
- 5.ブログ内リンク(トップページ含む)
1.きっかけ・情報源
大谷翔平選手のニュースを見ていて新たに学べることに気づきました。
メジャーリーグ(MLB: Major League Baseball)のチームは30チーム。飛行機で米国内の様々な州に移動しながら試合をしています。そうです。試合の動画で各チームの本拠地がある州のことが学べます!
アメリカの州はひとつの国のように広いですから、様々なトピックもあります。このブログで取り上げたことも含めて、各州について学んでいきます(新たな記事が出てきた都度こちらに加えていきます)。
今日の写真と場所
↓ペルリ提督の像(東京都港区)。日本で知らない人はいない!?米国人ペリー(マシュー・ペリー提督Commodore Matthew Perry)です。ロードアイランド州出身です。
↓増上寺(東京都港区)の前にあります。
↓東京都港区の位置。港区HPでの港区の英語名はMinato Cityです。"Minato Ward"約322,000件)、"Minato City"約495,000件。
アメリカの地図
↓アラスカ州(左上)とハワイ州(左)もあります。+1つくらいで日本語の州名を確認できます。
2.学んだこと
1.アーカンソー州
2.アイオワ州
↓フィールド・オブ・ドリームスのロケ地、MLBの試合
insearchofjapan.hatenablog.com
3.アイダホ州
4.アラスカ州
5.アラバマ州
6.アリゾナ州
7.イリノイ州
↓シカゴ・ホワイトソックスの本拠地はシカゴ
insearchofjapan.hatenablog.com
8.インディアナ州
9.ウィスコンシン州
↓ミルウォーキー・ブルワーズ、ハンク・アーロン氏
insearchofjapan.hatenablog.com
10.ウェストバージニア州
11.オクラホマ州
12.ホハイオ州
13.オレゴン州
14.カリフォルニア州
↓ロサンゼルス・エンゼルス、大谷翔平選手
insearchofjapan.hatenablog.com
insearchofjapan.hatenablog.com
↓スタンフォード大学、スティーブ・ジョブズ
insearchofjapan.hatenablog.com
15.カンザス州
16.ケンタッキー州
17.コネチカット州
18.コロラド州
↓コロラド・ロッキーズの本拠地はデンバー
insearchofjapan.hatenablog.com
19.サウスカロライナ州
20.サウスダコタ州
21.ジョージア州
↓アトランタ・ブレーブス、ハンク・アーロン氏
insearchofjapan.hatenablog.com
22.テキサス州
↓テキサス・レンジャーズの本拠地はアーリントン
insearchofjapan.hatenablog.com
23.テネシー州
24.デラウェア州
25.ニュージャージー州
26.ニューハンプシャー州
27.ニューメキシコ州
28.ニューヨーク州
↓ニューヨーク・ヤンキース、松井秀喜さん
insearchofjapan.hatenablog.com
↓ニューヨーク・ヤンキースの本拠地はニューヨーク
insearchofjapan.hatenablog.com
29.ネバタ州
30.ネブラスカ州
31.ノースカロライナ州
32.ノースダコタ州
33.バージニア州
34.バーモント州
35.ハワイ州
36.フロリダ州
↓アウトバック・ステーキハウスはフロリダ州タンパで創業(1988年)
insearchofjapan.hatenablog.com
insearchofjapan.hatenablog.com
↓タンパベイ・レイズの本拠地はセントピーターズバーグ
insearchofjapan.hatenablog.com
37.ペンシルベニア州
↓フィラデルフィア・フィリーズの本拠地はフィラデルフィア
insearchofjapan.hatenablog.com
38.マサチューセッツ州
↓ボストン・レッドソックス、上原浩治さん
insearchofjapan.hatenablog.com
39.ミシガン州
↓デトロイト・タイガースの本拠地はデトロイト
insearchofjapan.hatenablog.com
40.ミシシッピ州
41.ミズーリ州
↓セントルイス・カージナルスの本拠地はセントルイス
insearchofjapan.hatenablog.com
42.ミネソタ州
43.メイン州
44.メリーランド州
45.モンタナ州
46.ユタ州
47.ルイジアナ州
48.ロードアイランド州
↓ペリー出身地、日米和親条約
insearchofjapan.hatenablog.com
49.ワイオミング州
50.ワシントン州
↓マリナーズの本拠地はワシントン州シアトル
insearchofjapan.hatenablog.com
コロンビア特別区
↓首都ワシントンD.C.
insearchofjapan.hatenablog.com
↓これもとても読みやすくて楽しい本です。地図と言えばの昭文社さんから。英語学習本でも有名なデイビット・セインさんが監修。
3.コメントと参考英語動画など
これまで取り上げていたのはMLB全30チームのうち11チーム。あと19チーム。メジャーの動画を見る楽しみがまたひとつ増えました。
↓たった2分の動画。アルファベット順で歌ってくれます。
↓こちらは3分。西から東に紹介されています。
↓こちらは5分。州都state capitalも紹介されています。
4.全国通訳案内士試験問題(米国関連)
日本と関係の深い米国。問題文の記載も含めて多く登場しています。
insearchofjapan.hatenablog.com
米国からの訪日旅行者は中国、韓国、台湾、香港、タイに次ぐ6位(2019年度)。
insearchofjapan.hatenablog.com
ランキング参加してます↓
5.ブログ内リンク(トップページ含む)