日本を英語と一緒に学ぶブログ

日本の地理・歴史・一般常識を様々な角度から紹介。それらの説明に必要な英語も一緒に学んでいきます。全体コンテンツは各ページ下のブログ内リンク(トップ:コンテンツ一覧へ)から確認できます。

【日本の国立公園一覧】観光名所や全国通訳案内士試験問題も学びます

現在日本の国立公園は34。ブログで取り上げた観光名所全国通訳案内士の試験問題も交えて学んでいきます。

 

1.きっかけ・情報源

 

日本の国立公園は覚えにくいな、と思っていました。理由は、はっきりとした場所が分からない!からです。県を跨いでいる、範囲が広大、入口やあるわけでもない、複数の地名が含まれている・・・などなど。

 

でも、楽しく理解できそうないい本を見つけました。ここ数日迷っていましたがとうとう買ってしまいました。

 

またも、るるぶ。『るるぶ国立公園へ行こう』です。

  

今日の本:『るるぶ国立公園へ行こう』 

 

↓こんな本を待っていました!34の国立公園ごとに場所、行き方、公園内の観光名所だけでなく周辺の観光名所も豊富な写真とともに紹介されています。冒頭にある国立公園のQ&Aや、5つの楽しみ方(海・川・湖、山・森・高原、アクティビティ、文化・暮らし、動物)も役立ちます。


るるぶ 国立公園へ行こう (JTBのMOOK)

 

↓『るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科』はこちら。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓『るるぶ地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科』はこちら。

insearchofjapan.hatenablog.com

 

2.学んだこと

 

各国立公園の対象地だったり、近くの観光地だったり、このブログで取り上げたところを中心に関連する国立公園の情報を追加していきます。『るるぶ国立公園に行こう』を参照しています。この観光名所がこの国立公園の中に含まれているんだ!近くにあるんだ!といった発見がたくさんあります。

 

環境省HP。地図一覧と目次もあります。国立公園の管轄は環境省です。

環境省_国立公園_国立公園一覧

 

以下、エリアは『るるぶ国立公園へ行こう』を参照しています。各エリア内はあいうえお順で記載しています。

 

<北海道>

 

阿寒摩周国立公園

環境省_阿寒摩周国立公園 

 

釧路湿原国立公園

環境省_釧路湿原国立公園 

 

支笏洞爺国立公園

環境省_支笏洞爺国立公園 

支笏洞爺は「しこつとうや」。

 

羊蹄山(ようていざん)/ニセコ(北海道)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

登別温泉羊蹄山ニセコ(北海道)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

知床国立公園

環境省_知床国立公園

 

大雪山国立公園

環境省_大雪山国立公園

 

利尻礼文サロベツ国立公園

環境省_利尻礼文サロベツ国立公園 

利尻礼文は「りしりれぶん」

 

<東北>

 

三陸復興国立公園

環境省_三陸復興国立公園

 

浄土ヶ浜岩手県

insearchofjapan.hatenablog.com

insearchofjapan.hatenablog.com

 

十和田八幡平国立公園

環境省_十和田八幡平国立公園

十和田八幡平は「とわだはちまんたい」

 

奥入瀬渓流青森県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

乳頭温泉郷秋田県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

磐梯朝日国立公園

環境省_磐梯朝日国立公園 

 

<関東>

 

小笠原国立公園

環境省_小笠原国立公園

 

小笠原諸島(東京都)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

尾瀬国立公園

環境省_尾瀬国立公園 

 

秩父多摩甲斐国立公園

環境省_秩父多摩甲斐国立公園

 

奥多摩(東京都)

insearchofjapan.hatenablog.com

insearchofjapan.hatenablog.com

 

檜原村(東京都)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

日光国立公園

環境省_日光国立公園

 

湯西川温泉ゆにしがわおんせん(栃木県)

insearchofjapan.hatenablog.com 

 

日光東照宮(栃木県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓日光山輪王寺大猷院(栃木県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

日光東照宮中禅寺湖湯西川温泉、鬼怒川(栃木県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

華厳の滝(栃木県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

富士箱根伊豆国立公園

環境省_富士箱根伊豆国立公園

 

↓富士五胡(山梨県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓箱根(神奈川県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

南アルプス国立公園

環境省_南アルプス国立公園 

 

<中部>

 

伊勢志摩国立公園

環境省_伊勢志摩国立公園

 

伊勢神宮三重県) 

insearchofjapan.hatenablog.com

 

上信越高原国立公園

環境省_上信越高原国立公園

 

地獄谷野猿公苑(長野県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

地獄谷野猿公苑(長野県)・地熱

insearchofjapan.hatenablog.com

 

草津温泉群馬県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

草津温泉群馬県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

中部山岳国立公園

環境省_中部山岳国立公園

 

立山黒部アルペンルート富山県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

白山国立公園

環境省_白山国立公園 

 

妙高戸隠連山国立公園

環境省_妙高戸隠連山国立公園

妙高戸隠連山は「みょうこうとがくしれんざん」

 

↓北信五岳

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<近畿>

 

山陰海岸国立公園

環境省_山陰海岸国立公園

 

城崎温泉兵庫県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

鳥取砂丘鳥取県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

吉野熊野国立公園

環境省_吉野熊野国立公園

 

熊野三山和歌山県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<中国四国>

 

足摺宇和海国立公園

環境省_足摺宇和海国立公園

足摺宇和海は「あしずりうわかい」 

 

瀬戸内海国立公園

環境省_瀬戸内海国立公園

1934年(昭和9年)に日本で初めて国立公園に指定されたうちの一つ(他は雲仙と霧島)。

 

↓鳴門の渦潮(徳島県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

↓寒霞渓(香川県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

しまなみ海道愛媛県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

大山隠岐国立公園

環境省_大山隠岐国立公園

大山隠岐は「だいせんおき」

 

水木しげるロード鳥取県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

<九州・沖縄>

 

阿蘇くじゅう国立公園

環境省_阿蘇くじゅう国立公園

 

阿蘇山熊本県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

奄美群島国立公園

環境省_奄美群島国立公園 

奄美諸島ではなく奄美群島です。 

 

奄美大島(鹿児島県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

西表石垣国立公園

環境省_西表石垣国立公園

 

西表島波照間島沖縄県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

雲仙天草国立公園

環境省_雲仙天草国立公園

1934年(昭和9年)に日本で初めて国立公園に指定されたうちの一つ(他は瀬戸内海と霧島)。

 

雲仙温泉長崎県

insearchofjapan.hatenablog.com

 

霧島錦江湾国立公園

環境省_霧島錦江湾国立公園

霧島錦江湾は「きりしまきんこうわん」

1934年(昭和9年)に日本で初めて国立公園に指定されたうちの一つ(他は雲仙と瀬戸内海)。

 

↓指宿温泉(鹿児島県)

insearchofjapan.hatenablog.com

 

慶良間諸島国立公園

環境省_慶良間諸島国立公園

 

西海国立公園

環境省_西海国立公園

西海は「さいかい」

 

九十九島長崎県

insearchofjapan.hatenablog.com 

 

屋久島国立公園

環境省_屋久島国立公園 

 

やんばる国立公園

環境省_やんばる国立公園

 

3.コメントと参考英語動画

 

まとめてみることでかなり、場所のイメージが固まってきました。国立公園の話題が出るたびにこちらに戻ってくれば、そのうち自然と頭に入りそうです。

 

↓CATCH JAPANという日本を紹介しているチャネルの動画。


www.youtube.com

 

4.全国通訳案内士試験問題:国立公園関連(5問)

 

2015年(平成27年)からの全国通訳案内士筆記試験「一般常識」では国立公園に関連する問題が複数出題されています。

 

一般常識の試験範囲として、最新の「観光白書」が挙げられています。当該年度に講じた施策や翌年度に講じようとする施策には国立公園に関連するものも多く含まれており、一通り読んでおく必要はあります。

insearchofjapan.hatenablog.com

www.mlit.go.jp

 

一般常識2020-16

2020(令和2年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号16)」で、「日本の豊かな自然資源を観光資源として効果的に活用するため、国立公園満喫プロジェクトを推進し、国立公園を世界水準のナショナルパークとする取組みが実施されており、この内容についての」の理解が必要な問題が出ていました。

 

一般常識2017-11

2017(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号11)」で、「2016年に国立公園を訪れた訪日外国人の人数」の理解が必要な問題が出ていました。

 

一般常識2017-12

2017(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号12)」で、「2016年に訪日外国人の人数が一番多かった国立公園がどこであるか」の理解が必要な問題が出ていました。

 

一般常識2017-13

2017(平成29年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号13)」で、「大雪山国立公園日光国立公園尾瀬国立公園南アルプス国立公園奄美群島国立公園のそれぞれの概要について」の理解が必要な問題が出ていました。

 

一般常識2016-26

2016(平成28年)の全国通訳案内士筆記試験「一般常識(問題番号26)」で、「北アルプス(二ホンライチョウ)、地獄谷野猿公苑ニホンザル)、南アルプスニホンカモシカ)、高崎山自然動物園ニホンザル)といった野生動物の生息地と、尾瀬国立公園上信越高原国立公園屋久島国立公園阿蘇くじゅう国立公園という国立公園の組合せ」の理解が必要な問題が出ていました。

  

www.jnto.go.jp

 

ランキング参加してます↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


勉強法ランキング

 

5.ブログ内リンク(トップページ含む) 

 

当ブログで取り上げた英語一覧へ

観光名所:コンテンツ一覧へ

トップ:コンテンツ一覧へ